大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

江戸東京博物館で企画展「発掘された日本列島2013」

大人の社会見学の新着30件






























江戸東京博物館で企画展「発掘された日本列島2013」

このエントリーをはてなブックマークに追加




埋蔵文化財保護の重要性を理解してもらうことを目的に開催
江戸東京博物館で、企画展「発掘された日本列島2013」が2013年7月25日(木)まで開催されている。

文化財
(この画像はイメージです)

毎年、日本全国で約8,000件近くもの発掘調査が行われているものの、一般的には、その調査結果に触れる機会は限られているのが実情。

そこで、本展では、特に近年において注目された出土品を中心に構成することで、埋蔵文化財に親しんでもらうと同時に、その保護の重要性に関する理解を深めてもらうという。

また、同時開催となっている地域展では、都内で出土した、江戸時代の息吹を伝える優品の数々を展示している。

特に注目の遺跡とその遺物などを展示
本展では、茨城県つくば市の上境旭台(かみざかいあさひだい)貝塚から出土した、縄文時代後晩期のミミズク土偶など、全国の発掘調査資料の中から特に注目の遺跡や遺物を展示。

また、特集「陵墓(りょうぼ)の埴輪(はにわ)」では、奈良県大和古墳群など日本を代表する古墳群にある陵墓から出土した代表的な埴輪を紹介。

そのほか、地域展「”発掘” 江戸の華-発掘された江戸時代の出土優品展-」では、港区の汐留遺跡伊達家屋敷跡から出土した化粧道具などが展示されている。

外部リンク

江戸東京博物館 開催中の企画展
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/exhibition/project/2013/6/
Amazon.co.jp : 文化財 に関連する商品



  • ベトジェットが毎週金曜日に新路線就航記念のチケットプロモーションを実施(4月30日)
  • 新横浜プリンスホテルで初夏を感じる『メロン&ピーチアフタヌーンティー』販売(4月27日)
  • 香道が体験できる!銀座エリアで「香り博2025」開催(4月17日)
  • 2カ月限定!ANAクラウンプラザホテル成田がイタリアンフェア開催(4月9日)
  • ティーウェイ航空が数量限定の国際線セール「t'割」スタート!(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->