大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

「スイミー」の世界を楽しもう! レオ・レオニ展が8月4日まで!

大人の社会見学の新着30件






























「スイミー」の世界を楽しもう! レオ・レオニ展が8月4日まで!

このエントリーをはてなブックマークに追加




大人も子どもも楽しめる絵本の世界
「レオ・レオニ 絵本のしごと」展がBunkamuraザ・ミュージアムで開催中だ。レオ・レオ二の名前を知らなくても、教科書の「スイミー」を描いた人といえば、わかる人も多いだろう。水の中にたくさんの魚たちがイキイキと泳ぐ絵は、大人になった今も鮮やかに心に残っている。

会場には絵本原画約100点、油彩、彫刻など、レオ・レオニの作品が並ぶ。レオ・レオニは40冊近くの絵本を発表し、その多くが日本語に翻訳されている。あなたが小さい頃にお気に入りだった絵本にも、もしかしたらここで再会できるかもしれない。
レオ・レオニ
孫への絵本がきっかけで絵本作家に
1910年にオランダに生まれたレオ・レオニは、戦争のためにアメリカに移住。長年にわたりイラストレーター、グラフィックデザイナーとして活躍していた。

49歳の時に、孫からせがまれ、広告の青と黄色の紙をちぎって考えた、即席のおはなし「あおくんときいろちゃん」がきっかけで絵本作家としてデビュー。その後、ねずみの「フレドリック」や尺取り虫の「ひとあしひとあし」などを発表。色彩豊かな世界観から「色の魔術師」とも称され、各国の言語に翻訳されて今もなお愛され続けている。

レオ・レオ二展オリジナルグッズも多数
ポストカードを始めとするレオ・レオニ展オリジナルグッズも好評。カラフルなグッズはおみやげとしても喜ばれそうだ。

また人気ブランド、ANTIPASTとコラボしたスイミーとカメレオンの靴下や、アクセサリーブランド、コレクタ バイ アビステとコラボしたキャラクターのストラップ・ブレスレットもオススメ。カラフルな絵本の世界を丁寧に再現していて、身に付けると足取りが軽くなりそうだ。


外部リンク

レオ・レオニ 絵本のしごと
http://www.bunkamura.co.jp/museum/
Amazon.co.jp : レオ・レオニ に関連する商品



  • ベトジェットが毎週金曜日に新路線就航記念のチケットプロモーションを実施(4月30日)
  • 新横浜プリンスホテルで初夏を感じる『メロン&ピーチアフタヌーンティー』販売(4月27日)
  • 香道が体験できる!銀座エリアで「香り博2025」開催(4月17日)
  • 2カ月限定!ANAクラウンプラザホテル成田がイタリアンフェア開催(4月9日)
  • ティーウェイ航空が数量限定の国際線セール「t'割」スタート!(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->