大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

日本最大級のアート展「ヨコハマトリエンナーレ2011」 好評開催中!!

大人の社会見学の新着30件






























日本最大級のアート展「ヨコハマトリエンナーレ2011」 好評開催中!!

このエントリーをはてなブックマークに追加




現代アートから貴重な作品まで
現代アートを代表するアーティスト作品が楽しめる日本最大級の国際展「ヨコハマトリエンナーレ2011」が11月6日(日)まで横浜で開催されます。

この国際展は3年に1度開催されるもので横浜美術館と日本郵船海岸通倉庫をメイン会場にしています。最新のアートはもちろん、横浜美術館からも貴重なコレクションが集まることから毎回大盛況となっています。

ヨコハマトリエンナーレ2011

植物にもよい音楽を
今年のテーマは「OUR MAGIC HOUR—世界はどこまで知ることができるか?—」。科学や知識だけでは解き明かせない世界が想像できるような作品が勢ぞろいしています。

中でもおすすめなのは、ギターやキーボード、ドラムなどが会場の温室内に置かれていて、植物に音楽を聴かせる「ミュージック・フォー・プランツ」は注目ですよ。

よい音楽は人間だけではなく、植物にもよい影響を及ぼすといわれていますが、これが実際に体感できるのですから楽しみです。暑い夏が終われば「芸術の秋」がやってきます。今からアート感覚を磨いてみてはいかがでしょうか。

ヨコハマトリエンナーレ2011 OUR MAGIC HOUR-世界はどこまで知ることができるか?ー
03-5777-8600
横浜美術館、日本郵船海岸通倉庫(BankART Studio NYK)、その他周辺地域
開催期間/~11/6(日)
開催時間/11:00~18:00 ※入場は17:30まで


外部リンク

「ヨコハマトリエンナーレ2011」
http://118.151.165.140/
Amazon.co.jp : ヨコハマトリエンナーレ2011 に関連する商品



  • 参加型スポーツイベント「MARUNOUCHI 2017 SPORTS FES 」(7月26日)
  • 国内初「色」の常設ギャラリーがオープン 東京工芸大学(7月23日)
  • 早朝しか見られない蓮の花を観賞「三渓園の早朝観蓮会」(7月22日)
  • 砂浜でランタンの光に抱かれる夏の夜「阿字ヶ浦ランタンナイト」(7月22日)
  • 宝塚と相撲の魅力を体感出来る「KITTEの夏イベント」(7月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->