“違いのわかる”中高生向けコンテスト
株式会社ベネッセコーポレーションが提供する通信講座「進研ゼミ東大特講√T」は現在、
「美しい解法キャンペーン」を実施中。その一環として、中・高校生向けに
「美しい解法コンテスト」を開催中だ。
数学といえば、正解を書ければいいと思いがちだが、さにあらず。「美しい解法」なるものが存在するようだ。ベネッセによれば、それは、
正解に至る戦略が透けて見える
ものだとか。
今回の
「美しい解法コンテスト」では、東大数学レベルの問題を題材に取り、
中高生の作り上げた「美しい解法」の頂点
を選ぶという。監修には、東大・
西成活裕教授があたる。コンテストの結果は4月中旬に発表される。
“美しく解く”映像講義を配信
ベネッセでは、単に問題を解くだけではなく、いかに“美しく解く”かを解説する映像講義
「2012東大数学『どこよりも美しい』解法速報」を、東大入試当日(2月26日)に配信した。ベネッセの発表によれば、リアルタイム視聴者は5,108名、
「解法の美しさ」のわかる現役高校生・かつての高校生をうならせた
という。
また、ベネッセでは、東大入試の対策に特化した
「東大入試対策必携アプリ」をリリース(Android/iPhone版、無料)。こちらは、
東大合格に必要な「一部の人にしか知られていないノウハウ」を凝縮したアプリ。

株式会社ベネッセコーポレーション:美しい解法コンテスト
http://tk.benesse.co.jp/contest/「東大入試対策必携アプリ」
http://tk.benesse.co.jp/bcp/