めったに見られない! ドクターイエローの内部見学も
新幹線の線路や架線の状態を計測する、いわば「新幹線のお医者さん」である「ドクターイエロー」。運行日が公表されていないため、見ると幸せになれるとも言われている。この「ドクターイエロー」に会いに行くツアーが発表された。
「特別区間に乗車して名古屋車両所でドクターイエローを見る 日帰り」では、東京駅から東海道新幹線にて名古屋駅へ移動し。普段は乗車できない回送線でドクターイエローのある車両所まで移動する。
ドクターイエローを床下から見学 初公開企画も
一般初公開の名古屋車両所ではドクターイエローの内部を見学するとともに、ドクターイエローを床下から眺めることもできる。さらに、車両所内の保守基地を見学など初公開の内容が目白押しだ。
出発日は10月3日、10月24日、11月14日、11月21日の4日で、いずれも東京駅発着の日帰りコースとなる。料金は大人20,000~25,000円、子ども14,000~19,000円。新幹線が好きな人にはおすすめのツアー。幸せの「ドクターイエロー」を身近に見られるツアーに出かけてみてはいかがだろうか。
(画像はプレスリリースより)

特別区間に乗車して名古屋車両所でドクターイエローを見る 日帰り
http://www.hankyu-travel.com/tour/阪急交通社プレスリリースより
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000007099.html