昨年好評だった「音楽イベント」も実施
大阪ダイヤモンドフェスタ2015実行委員会は、JR大阪駅南側のダイヤモンド地区を利用したイベント「大阪ダイヤモンドフェスタ2015」を開催する。
10月16日(金)は、曽根崎警察署連携イベントを実施。地域のボランティアや警察、大阪ダイヤモンドシティ協議会などが、地域安全運動の啓発を目的に開催する。啓発物品の無料配布などが行われる予定だ。
また、10月5日(月)~9日(金)には、大阪マルビル緑のテラスにて12:00~13:00にランチタイムコンサートを実施。観覧無料で、誰でも気軽に参加できるコンサートとなっている。
ダイヤモンド地区の秘密とは・・・
10月3日(土)、10月4日(日)には、体感型脱出ゲーム「DIAMOND MYSTERY/ダイヤモンドミステリー」-大いなる遺産と謎の少女-が開催される。公演は、10:30~、13:00~、15:30~の3回。1公演の定員は先着200名で、制限時間は90分となっている。参加費は、前売り500円、当日700円。
このイベントは、実在する公共空間である「ダイヤモンド地区」内の地下街と地上エリアを使って行われる体感型脱出ゲームだ。自身がゲームの主人公となって、ヒントや暗号を見つけ出し、それをもとに事件を解決していく。臨場感あふれる映像や音楽で、非日常を体験できるイベントだ。
(画像はプレスリリースより)

「大阪ダイヤモンドフェスタ2015」開催に関するプレスリリース(@Press)
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/3609.pdf