あの感動が現実に! H-2Aロケットの打ち上げを応援!
TBSドラマ「下町ロケット」では無事にロケット打ち上げが成功し、第1章が感動の中でフィナーレを迎えた。そして、今現実の世界でも、国内初の商業衛星の打ち上げが成功した。
11月24日、基幹ロケット高度化H-2Aロケット29号機が、種子島宇宙センターから打ち上げられた。静止衛星打ち上げの性能向上を目指して改良されたH-2Aロケットの第2弾は、飛行性能やエンジンの改良を行うとともに、第2段エンジンの推力を調製する機能を追加している。
種子島まで行けない人はパブリックビューイングや動画サイトで応援!
当日は、YouTubeやニコニコ生放送で、打ち上げの様子や基幹ロケット高度化紹介CG、打ち上げ準備状況レポート、衛星の分離などが放映された。さらに、筑波宇宙センター展示館「スペースドーム」をはじめ、宇宙ミュージアムTeNQ、はまぎんこども宇宙科学館など全国各地の施設でもパブリックビューイングが行われ、打ち上げの様子を見守った。
技術者たちの技術の結晶であるロケット。「下町ロケット」の感動を現実世界でも味わえる機会となったのではなかろうか。

筑波宇宙センターH-2Aロケット29号機 特設サイト
http://fanfun.jaxa.jp/countdown/f29/f29_live.html