大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

各時代や分野の逸品が一堂に会する 大原美術館コレクションの展覧会が開催

大人の社会見学の新着30件






























各時代や分野の逸品が一堂に会する 大原美術館コレクションの展覧会が開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




岡山県の大実業家が作り上げた美術館
東京都港区にある国立新美術館では、2016年1月20日(水)から4月4日までの日程で『はじまり、美の饗宴展 すばらしき大原美術館コレクション』を開催。
大原美術館
倉敷紡績(クラボウ)や倉敷絹織(現在のクラレ)といった紡績業のほか、銀行や水力電気会社などを興し、大原財閥を築き上げた大原孫三郎という人物がいる。

これら企業の業績だけでなく、社会貢献や福祉の分野にまで足跡をのこし、さらには西洋美術を紹介する日本初の本格的な美術館を1930年に大原美術館として倉敷に創設した人物としても知られる。

コレクションの内容
大原美術館開館の基礎となったものは、孫三郎の支援によって、画家である児島寅次郎がヨーロッパにて収集した美術品の数々である。

美術館はその後も、孫三郎の思想を引き継いでコレクションを拡充していったため、西洋近代洋画、民芸運動ゆかりの作家の作品、エジプトやオリエント、東洋の古代美術、そして戦後美術から第一線で活躍している現代美術家の作品までと、多岐にわたって収集されるようになった。

この展覧会では大原美術館所蔵の部門すべてからそれぞれ選ばれた逸品が一堂に会する。休館日は毎週火曜日。開館時間は10:00から18:00(入場は閉館の30分前まで)

(画像はホームページより)


外部リンク

はじまり、美の饗宴展 すばらしき大原美術館コレクション 公式ホームページ
http://hajimari2016.jp/

国立新美術館
http://www.nact.jp/
Amazon.co.jp : 大原美術館 に関連する商品



  • ベトジェットが毎週金曜日に新路線就航記念のチケットプロモーションを実施(4月30日)
  • 新横浜プリンスホテルで初夏を感じる『メロン&ピーチアフタヌーンティー』販売(4月27日)
  • 香道が体験できる!銀座エリアで「香り博2025」開催(4月17日)
  • 2カ月限定!ANAクラウンプラザホテル成田がイタリアンフェア開催(4月9日)
  • ティーウェイ航空が数量限定の国際線セール「t'割」スタート!(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->