大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

パンゲアの謎に迫る! 古代をさぐる科学番組が日立シビックセンターで上映中

大人の社会見学の新着30件






























パンゲアの謎に迫る! 古代をさぐる科学番組が日立シビックセンターで上映中

このエントリーをはてなブックマークに追加




クレイアニメーションによる科学番組を上映
茨城県日立市にある、日立シビックセンター内の天球劇場では、2016年3月11日(金)までのスケジュールで天球劇場ドーム映像番組「恐竜探険隊 -パンゲアのひみつ」を上映している。
天球劇場
番組内容だが、優等生のアリーと落ちこぼれのデューイがひょんなことからタイムスリップする。

そこは恐竜たちが生きていて、超大陸「パンゲア」が存在する時代であったが、その大陸の分裂がこれからはじまろうとしており、その謎に迫るというものだ。なお作品は表情豊かなクレイアニメーションで作られている。

天球劇場だが、休館日は毎週最終月曜日(祝日の場合は開館する)で、開館時間は10:00から18:00(入館は17:00まで)となっている。

上映は平日、土・日・祝日ともに13:00からとなっている。なお年間パスポートを持っている場合、そのパスポートを使用して見ることができる。

パンゲアとは
パンゲアとは3億年前ほど前に存在していた超大陸であるとされる。

これは、アルフレート・ヴェーゲナー自身が提唱した大陸移動説のなかで、すべての大陸は分裂する前はひとつだった、という仮説をとった際、この仮説大陸の名称をギリシャ語で「すべての陸地」を意味する「パンゲア大陸」と名付けたものによる。


外部リンク

日立シビックセンター 天球劇場 「恐竜探検隊 -パンゲアのひみつ」
http://www.civic.jp/event/p6961/
Amazon.co.jp : 天球劇場 に関連する商品



  • エアソウルが2月4日まで「コリアグランドセール」開催(1月15日)
  • ティーウェイ航空の新春セール!韓国へ片道2,700円~(1月9日)
  • ハイアットリージェンシー東京の期間限定アフタヌーンティー「ストロベリーコレクション」(1月2日)
  • 4℃「SAKURA Collection」コラボのアフタヌーンティーを東京ベイ潮見プリンスホテルで(12月28日)
  • セブパシフィック航空の「こどもの日に飛び立とう!」セール(12月18日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->