落語とオペラのコラボレーション
株式会社ディノス・セシールは、2014年7月10日(木)にニューヨーク・シンフォニック・アンサンブルの高松公演を開催します。地元貢献活動の一環として2008年から毎年開かれ、今年で7回目になります。
公演の第一部では、香川県出身のクラリネット奏者・宮野聖子さんによるモーツァルト「クラリネット協奏曲イ長調K.622」の演奏等を楽しめます。第二部は、四国二期会と落語家のコラボレーションでお送りする「落語風オペラ」で、毎年好評を博しています。ガラ・コンサート形式で、三遊亭円楽師匠の一番弟子である三遊亭楽生師匠の語りとともに楽しめる一風変わったコンサートです。
(画像はプレスリリースより)
講演前日には無料コンサートも開催
地元・香川県の子供たちに本格的なクラシック音楽に触れてもらうことを目的に、講演前日の7月9日(水)に高松市立古高松小学校にてNYSEによる無料コンサートが開催されます。2010年から毎年開催されており、今年はロシア民謡を元に作曲されたナレーター付きの交響的物語や、同校吹奏楽部員とNYSEの共演による「星条旗よ、永遠なれ」の演奏等、多彩なプログラムで開催されます。
【公演概要】
N.Y. meets Takamatsu7~ニューヨーク・シンフォニック・アンサンブルと香川の音楽家たち~
日時:2014年7月10日(木) 18時半開演予定
場所:アルファあなぶきホール・大ホール(香川県民ホール)
内容:<指揮/高原守・演奏/NYSE>
【第一部】・ロッシーニ アルジェのイタリア女 序曲
・モーツァルト クラリネット協奏曲 イ長調K.622 <クラリネットソロ:宮野聖子>
【第二部】「落語風オペラ・ガラ・コンサート」~オペラ名曲の祭典~
<歌/四国二期会 ・ 合唱/四国二期会オペラ合唱団 ・ 語り/三遊亭楽生>
料金:全席自由3,600円(税込、5月10日(土)販売開始予定)
(プレスリリースより)

プレスリリース(@Press)
http://www.atpress.ne.jp/view/46164