大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

日本のお家芸 SFの進化を学ぶ「日本SF展・SFの国」

大人の社会見学の新着30件






























日本のお家芸 SFの進化を学ぶ「日本SF展・SFの国」

このエントリーをはてなブックマークに追加




懐かしい作品もズラリ 日本のSFの資料を一挙公開
現在、私たちの日常に溶け込む、小説、映画、マンガの中のSFの世界。これはら、星新一、小松左京、手塚治虫、筒井道隆、真鍋博ら、日本のSFの第一世代と呼ばれる作家が、SFを読者に向けて懸命に発信した結果だ。

世田谷文学館では、「日本SF展・SFの国」と題し、7月19日~9月28日まで企画展が開催されている。日本SF概論では、日本のSF創世記からの資料、日本SF専門講義では、第一世代と呼ばれる作家たちの創作資料や、特殊講義として特撮やアニメーションなどのテーマごとの展示も行われる。
日本SF展・SFの国
限定グッズも人気 ウルトラマンもやってくる
関連イベントでは、ウルトラマンシリーズの上映会や握手会の開催も行われており、8月30日には1967年作品のウルトラセブンの上映会とお絵かき会が予定されている。また、作家、筒井道隆の朗読会や、作家同士のトークライブなども開催され、黎明期から現在までの日本SFの歩みとその背景を生で感じることができる内容となっている。

「日本SF展・SFの国」限定のミニブック(豆本)や、SFキャラクターが描かれたマシュマロなどの限定グッズも人気。子どもの頃、夢中で見た作品も展示されているかもしれない。日本SFの進化を感じに出かけてみてはいかがだろうか。


外部リンク

日本SF展・SFの国
http://www.setabun.or.jp/exhibition/exhibition.html
Amazon.co.jp : 日本SF展・SFの国 に関連する商品



  • ベトジェットが毎週金曜日に新路線就航記念のチケットプロモーションを実施(4月30日)
  • 新横浜プリンスホテルで初夏を感じる『メロン&ピーチアフタヌーンティー』販売(4月27日)
  • 香道が体験できる!銀座エリアで「香り博2025」開催(4月17日)
  • 2カ月限定!ANAクラウンプラザホテル成田がイタリアンフェア開催(4月9日)
  • ティーウェイ航空が数量限定の国際線セール「t'割」スタート!(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->