去年はぐんまちゃんが念願のグランプリを受賞
ゆるキャラ(R)グランプリ実行委員会と浜松市は、「ゆるキャラ(R)グランプリ2015」の開催地が浜松市に決定したことを発表しました。開催地は公募制で、たくさんの自治体が応募。アクセスや収容能力などを考え合わせた結果、浜松市が選ばれました。
イベント名は「ゆるキャラ(R)グランプリ2015 in 出世の街 浜松」で、2015年11月21日(土)~23日(月祝)に浜名湖にある渚園で開催されます。渚園は、浜名湖にポッカリと浮かんだような島。広大な芝生広場では大型音楽イベントやフリーマーケットなどのイベントが開催されてきました。
今年は一体どんなゆるキャラが登場するのか!?
開催地の浜松市が出世の街と呼ばれる理由は、徳川家康公が29歳から45歳まで浜松城の城主を務めて天下統一の礎を築いたことや、数々の浜松城主が江戸幕府の要職に登用されたためです。
近代では、カワイ・スズキ・浜松ホトニクス・ホンダ・ヤマハなどの企業が浜松市から誕生しています。「大きな夢を掲げ、逆境や失敗をも糧とし、決して諦めずに前進する」という家康公のスピリッツが宿っている街です。
「ゆるキャラ(R)グランプリ2015」は、6月10日(水)にエントリー開始、8月12日(水)にエントリーを締め切り、8月17日(月)から投票を開始します。11月16日(月)に投票を締め切り、11月21(土)~23(月祝)にグランプリが決定されます。今年のグランプリはどのゆるキャラが獲得するのか、今からとても楽しみなイベントです。
(画像はプレスリリースより)

渚園
http://nagisaen.birukan.jp/「ゆるキャラ(R)グランプリ2015」の開催地決定に関するプレスリリース(浜松市)
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/