動きやすくてスタイリッシュ
株式会社鎌倉三衣は、2015年3月20日(金)~29日(日)まで神奈川県鎌倉市・東慶寺ギャラリーにて展示販売企画「草木染めの作務衣展」を開催する。
鎌倉作務衣堂が展開する鎌倉作務衣は、伝統文化・技術を背景に高品質な素材を使ったスタイリッシュな作務衣だ。生産から販売まで一貫して環境に優しく社会貢献に配慮している。作務衣は動きやすいなど衣服として機能的なだけでなく、普段とは違ったオシャレを表現できる日常着でもある。
防臭・防カビ・殺菌効果のある草木染め
鎌倉作務衣堂は、日本の伝統的な衣装文化を受け継いで、現代の生活に合わせて楽しむ日常着をコンセプトとしている。難しくて手間がかかるために少なくなってしまった伝統文化・技術は、現代でも優れたものだ。
「草木染めの作務衣展」は、優れた伝統文化・技術を現代の日常生活に取り入れて、より豊かで楽しい暮らしを体感してもらうために開催される。
草木染めには、防臭・防カビ・殺菌効果などが含まれているほか、保温と放温、保湿と放湿を併せ持つものもあるなど、機能性でも優れたものが多い。このような機能性の高い作務衣を、現代の生活の中に取り入れやすいデザインで提案している。
これからの季節にもぴったりな日本の伝統的な衣装「作務衣」を、この機会に体感してみてはいかがだろうか。
(画像はプレスリリースより)

東慶寺ギャラリー
http://tokgallery.exblog.jp/24202531/鎌倉作務衣堂「草木染めの作務衣展」開催に関するプレスリリース(@Press)
http://www.atpress.ne.jp/view/58391