コンサートやワークショップも開催
千代田区立日比谷図書文化館は2015年4月18日(土)~6月19日(金)にピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ(1759-1840、ベルギー生まれ)の展覧会を開催する。
また、関連イベントとして4月25日(土)の14時~14時30分に中村 美砂子(アンジェローズ代表)を講師として迎え、ギャラリートークを開催。5月12日(火)14時~15時30分には、日比谷コンベンションホールにて「ルドゥーテの時代の音楽とチェンバロ レクチャーコンサート」が開かれる。その他にも塗り絵のワークショップやトークショーなどが開催される予定だ。
多くの花を愛する人々のために制作された「美花選」
この展覧会の見どころは、前期と後期で合わせて144点展示されるルドゥーテ「美花選」。また、ルドゥーテによる肉筆の作品2点が展示され、点刻彫版の高い技法を感じることができる。さらに、「美花選」をモチーフに、特別に装飾されたチェンバロが初めて披露される。
ルドゥーテはフランス革命の動乱期にマリー・アントワネットやナポレオン皇妃ジョゼフィーヌに仕え、宮廷画家として活躍。点刻彫版による多色刷り銅版画という技法により、緻密で繊細優美、また科学的な正確さを併せ持つ作品を制作。これらは、芸術的かつ植物学上、貴重な資料となっている。
多くの花を愛する人々のためにルドゥーテが制作した作品集「美花選」は、色とりどりの花、華麗なブーケ、瑞々しい果物等の作品が集約されたルドゥーテの画業集大成の版画集だ。
(画像はプレスリリースより)

千代田区立日比谷図書文化館
http://hibiyal.jp/ルドゥーテの「美花選」展開催に関するプレスリリース(@Press)
http://www.atpress.ne.jp/view/59983