六義園で17回目となる開催
文京区の日本庭園「六義園」で、11月18日(土)~12月6日(水)まで、「紅葉と大名庭園のライトアップ」が開催されることが決定した。
期間中は、開園時間が21時まで延長され、秋の夜の幻想的な景色を楽しめる。
水面に映し出される色づく木々
都内でも有数の紅葉の名所である「六義園」で、今年で17回目の開催となるのが「紅葉と大名庭園のライトアップ」だ。
期間中は、開園時間が9時~21時(最終入園は20時半)となり、夜の幻想的な庭園を楽しむことが出来る。
ライトアップされるのは、日没~21時。16時半以降は、安全確保のために立ち入り制限区域が設けられる。また、期間中は染井門(駒込駅徒歩2分)が臨時開門される。
各日11時、14時からの1日2回、庭園ガイドボランティアの案内で園内を散策する「庭園ガイド」を実施する。所要時間は約60分だ。
茶屋での飲食も楽しめる
吟花亭近くの「もみじ茶屋」では、10時~20時半まで軽飲食の販売が行われる。
吹上茶屋・心泉亭は「抹茶茶屋」として、抹茶と和菓子セットを提供する。営業時間は、吹上茶屋が9時~20時半(ラストオーダー20時)。心泉亭は、平日が12時~20時(ラストオーダー19時半)、土日祝日が12時~20時(ラストオーダー19時半)となっている。
問い合わせは、六義園サービスセンター(TEL:03-3941-2222)まで。
(画像は六義園ホームページより)

六義園
http://www.tokyo-park.or.jp/