生きものになってみる体験
東京・お台場の日本科学未来館で、11月29日から企画展「MOVE 生きものになれる展 ―動く図鑑の世界にとびこもう!―」が開催される。
企画展では、講談社の動く図鑑「MOVE」のコンテンツや世界観をベースとした体験型の展示を行う。違う生きものの視点になる体験を通し、自然界を尊重する気持ちをはぐくみ、生物の多様性を理解する機会となる。
展示は4つのテーマで構成。熱帯雨林のユニークな生きものと出会える「ワンダー・ジャングル」、食物連鎖や競争を勝ちぬく進化を学ぶ「ミラクル・サバンナ」、足元の小さな生きものの世界を発見できる「スモール・ガーデン」、海の生存競争の厳しさを実感できる「サバイバル・オーシャン」となっている。
開催概要
開催期間は11月29日(水)~2018年4月8日(日)で、休館日は毎週火曜日(12月26日、1月2日、3月20日、27日、4月3日は開館)、年末年始(12月28日~1月1日)。開館時間は10:00~17:00(入場は閉館時刻の30分前まで)。
当日券は、19歳以上1900円(1700円)、65歳以上1700円(1500円)、小学生~18歳以下1300円(1100円)、4歳~小学生未満1000円(800円)。( )内は8名以上の団体料金。3歳以下は無料。なお、このチケットで常設展も観覧できる。
(画像は公式WEBサイトより)

MOVE 生きものになれる展
http://zukan-move.kodansha.co.jp/nareru/