横浜・八景島シーパラダイスにて6月8日より開催
「横浜・八景島シーパラダイス」で、6月8日(土)~30日(日)にかけて「第19回八景島あじさい祭」が開催される。
県内最大級となる2万株ものあじさいを楽しむことが出来る。
夜は灯篭で幻想的に演出
「第19回八景島あじさい祭」では、海に囲まれた八景島ならではの見どころスポットを楽しめる。
開島時間は平日が8時半~21時半、土日が8時半~22時半。チケットや買い物の割引などの参加者特典がある「あじさい八景 見どころスタンプラリー」は、10時~16時に実施され、参加費は無料だ。
あじさいの見どころは、海をバックに咲くあじさいが楽しめる「シーサイドガーデン(西浜)」や、白いあじさい“アナベル”が滝のように咲く「あじさいの滝」など、島内に多数。
特に「あじさいの滝」は、あじさい祭の期間限定で、夜になると灯篭で幻想的にライトアップ。昼間とは違った雰囲気を楽しむことが出来る。
品種改良された4種の八景島オリジナル品種が見られる他、名前のない新品種のあじさいの展示と、候補の名前への投票も実施。さらに、お茶会や草木染教室、フラワーアレンジメント教室などのイベントも多数開催されている。
(画像はプレスリリースより)

横浜・八景島シーパラダイス
http://www.seaparadise.co.jp/event/ajisai2019/ajisai.html