新型コロナウイルス対策強化と健康促進のための新提案
全国に展開する星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」では、2020年6月15日(月)より、温泉入浴と体操で血流の改善を促す「界の現代湯治体操」を全施設に導入。
さらにこれまでの感染症予防対策であった、除菌・検温・客室チェックに加え「3密回避」に徹底的に配慮した、大浴場の混雑状況がスマホでリアルタイムで分かるシステムを導入した。
温泉療養の効果をさらに実感「うるはし現代湯治」
これまでも温泉そのものを楽しみながら、温泉療養の効果を更に高めるべく「うるはし現代湯治」として、泉質紹介ギャラリーや、正しい入浴の仕方やストレッチ指南の配布などを行ってきた。
しかし今回は全施設で「界の現代湯治体操」を導入。チェックイン翌日の朝、毎日約30分行われる体操イベントに無料で参加が出来る。この体操は、その土地ごとの美しい景色や大自然を見渡すポーズなど、地元の歴史や観光資源をヒントにあみだされたユニークな動きで構成されている。
新型コロナウイルスの影響などにより、運動不足に悩まされている方も、温泉で心と体をゆっくり休め、楽しくポジティブな気持ちで血流改善・免疫力強化を行うことが出来そうだ。
新型コロナウイルスの規制が緩和されつつある昨今だが、まだ油断は禁物。そんな中さらに対策強化で3密を避けて安全に旅行が楽しめるのは嬉しい。7月11日(土)からは、「界のご当地かき氷フェア」も始まる予定だ。
(画像は「星のグループ 界」公式サイトより)

星野リゾート 界
https://kai-ryokan.jp