やっぱり、“母は強し”な世の中ですね
世の中の流行は、女性が握っている。とよく言われますよね。
つまり、女性は世の中を動かすような力を持っている、という事なのだと思います。
“父は強し”とはあまり聞きませんが、“母は強し”とはよく言われますよね。
百万馬力ならぬ“百万母力(ひゃくまんぼりき)”
神奈川県・横須賀商工会議所で11月26日、「お母さんパワー」を生かして地域や中小企業を活性化する「百万母力(ひゃくまんぼりき)元気講演会」が開催されます。
講師は、トランタンネットワーク新聞社(横浜市金沢区)社長の藤本裕子さん。
「地域活性化と百万母力の可能性」と題した基調講演のほか、「お母さん記者からみた地域活力」をテーマにシンポジウムを行います。
「お母さん業界新聞」記者の講演
藤本さんは、去年「お母さん大学」を設立、子育て情報誌「お母さん業界新聞」をウェブと紙で展開しています。
「お母さんたちの口コミパワーは、テレビやインターネットにも負けない宣伝力を持つ。女性ならでは視点でコミュニティー・ビジネスを起業したり、中小企業ともコラボできるのでは」と期待を寄せています。
女性のパワーを改めて、感じる講演会となりそうですね。
<百万母力(ひゃくまんぼりき)元気講演会>
日時:2009年11月26日(木)
講師:株式会社トランタンネットワーク新聞社 代表 藤本 裕子さん
主催:
横須賀商工会議所所在地:
〒238-8585 神奈川県横須賀市平成町2-14-4
電話、問い合わせ先:
046-823-0400
<
お母さん業界新聞>