古民家の再生
古い民家を改造し、ゆったりユルユル生活するのが楽しいらしい。古民家というと、田舎の地域再生だったり、一度解体した家を町中に建て直したりという話をよく耳にする。
古い民家は、今ではとても手に入らないような太い梁と柱で、構造はしっかりしているので、中に手を入れれば十分生活できるのだという。
下町生活
東京の下町で、古い長屋に住み着いてしまった人たちもいるらしい。確かに、通勤には支障がないし、オフィスワークを終えて帰宅する家が下町の古い長屋で、近所のおばさんたちから「あら、今日は早いのね」なんて声を掛けられるのも、なかなかオツな生活かもしれない。
「民家ビフォーアフターさんぽ」
そんな、古民家生活の家々をめぐるツアーが「墨東まち見世2009」のなかのイベントとして開催される。「俺も近くに越してこようかな」なんて思うかもしれない。