肉の焼き上がり時間に合わせて客が来店するステーキ店6月17日に渋谷区にオープンしたステーキ店「炉窯ステーキ煉瓦」は、これまでとちょっと変わったスタイルのステーキ店だ。これまでのお店は「お客様のご注文をお聞きしてから焼きます」というのが、よいサービスとさ…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-06-20 12:00
そもそもラジオ体操とは?もうすぐ夏休み。小学生のころ、早起きをしてラジオ体操に通った人も多いのでは?そんなラジオ体操の世界を紹介する企画展「次世代にツナグ、ツタエル、ラジオ体操」が、東京・スカイツリータウンの郵政博物館で、7月6日まで開催されています…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-06-20 11:00
岩に囲まれたプールがカラフルにリニューアル伊豆シャボテン公園グループが運営する「伊豆海洋公園ダイビングセンター」の磯プールが、カラフルなペイントが施された「にぎやか海のアートプール」としてリニューアルオープンします。このプールは、2014年7月(土)から21…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-06-19 19:00
犬カフェ、猫カフェに続く新たな癒やしスポット「ことりカフェ」ちょっと気持ちが疲れた時、犬カフェ、猫カフェで心を癒やすのは一般的になってきたが、今、インコやオウムなどの「小鳥」を見ながら癒やされる「ことりカフェ」が密かな人気だ。
今年2月に表参道にオ…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-06-19 10:00
安全なスポンジ弾で8歳から参加可能株式会社ASOBIBAは、長崎県佐世保市のハウステンボスにて始動する「ゲームの王国」にて、親子でサバイバルゲームが楽しめる「レンジャーブートキャンプASOBIBA in ハウステンボス」をプロデュースし、運営します。日本初のアトラクシ…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-06-18 15:00
儒学思想の世界観を表す“素人による”文人画近代文人画の巨匠・富岡鉄斎の作品を紹介する展覧会「鉄斎 TESSAI」展が、東京・丸の内の出光美術館で、8月3日まで開催されている。
文人画とは、中国の「文人」、つまり官僚や知識人など儒教を中心とした高い教養をもつ人…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-06-18 11:00
日本人コレクターの指輪コレクション古代から現代までの指輪が一堂にそろう展覧会「橋本コレクション 指輪 神々の時代から現代まで」が、7月8日~9月15日、東京・上野の国立西洋美術館で開催される。
本展は、日本を代表するアンティークジュエリーのコレクター・橋…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-06-17 11:00
フサオマキザルの「もんじろう」くんも参戦!温泉につかるカピバラが人気の伊豆シャボテン公園にて、2014年7月5日(土)から8月31日(日)まで「あなたが選ぶ!第3回ISPどうぶつ名誉園長総選挙!」が開催されます。
このイベントは今年で3回目の開始となり、伊豆シャボ…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-06-16 18:00
優雅に和を感じながら料亭ランチ目黒雅叙園では、2014年7月1日より夏を存分に満喫できるイベント「夏の竜宮城フェスタ 2014」を開催します。“昭和の竜宮城”と称された美しい空間で、文化財見学やクラシックコンサート、サマーブッフェなどの、お友達同士や家族などで楽…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-06-16 17:00
東京ソラマチのメルマガ会員登録で応募スカイツリーから7月26日に開催される隅田川花火大会。今年は第1会場、第2会場あわせて約20,000発の花火の打ち上げが計画されている。江戸時代から続くこの花火大会。東京スカイツリーから見られるチャンスがある。
東京ソラマ…
大人の社会見学の投稿日時: 2014-06-16 15:00