期間限定で国宝も公開2013年(平成25年)1月2日より、江戸東京博物館1階展示室において特別展「尾張徳川家の至宝」が開催される。
(この画像はイメージです)
開催期間は、前期展示は2013年(平成25年)1月2日から1月27日まで。後期展示は1月29日から2月24日ま…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-12-31 16:00
江戸時代に町民を励ました「出初」が正月の恒例行事に新春恒例の東京消防庁の出初式が、平成25年は東京ビッグサイト東駐車場と東6ホールを会場に1月6日に行われる。
その起源は江戸時代、1659年(万治2年)にさかのぼる。
当時、それより2年前に起きた明暦の大火…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-12-28 23:00
世界初の貨物鉄道専門博物館の10周年記念事業第1弾三重県にある貨物鉄道博物館で、10周年記念事業 写真コンテストとして、愛知・岐阜・三重・滋賀の鉄道貨物輸送をテーマに作品を募集するという。
これは2013(平成25)年9月に開館10周年となる貨物鉄道博物館の記…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-12-26 22:00
広告宣伝の分野で大きな足跡を残したクリエイター神奈川県茅ヶ崎市の茅ヶ崎市美術館において、企画展「村越襄 祈りのデザイン 蓮華幻相」が2013年2月24日まで開催されている。
(この画像はイメージです)
本展は、次の時代を担う若きクリエイターに大きな影響…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-12-25 18:00
東京・丸の内を舞台にした映像イベント東京・丸の内地区を舞台として、光の織り成す幻想的なイメージが楽しめる映像イベント「東京ミチテラス2012」が、2012年12月28日まで行われている。
「東京ミチテラス2012」は東京駅丸の内駅舎前を会場としている「TOKYO HIKAR…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-12-24 21:00
郷土かるた「日本橋かるた」の紹介東京都中央区の中央区立日本橋図書館で、「日本橋かるた」展が2013年1月23日まで行われている。
(この画像はイメージです)
本展では、日本橋発祥の郷土かるた「日本橋かるた」について、その制作過程や浮世絵師が手がけたと…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-12-24 09:00
ロダン、ブールデル作品を中心に展示国立西洋美術館において、展覧会「手の痕跡 国立西洋美術館所蔵作品を中心としたロダンとブールデルの彫刻と素描」が2013年1月27日まで行われている。
(この画像はイメージです)
本展では、合計で90点余りもの国立西洋美術…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-12-23 15:00
東京都交通局と浅草観光連盟がタイアップ2012年12月30日までの間、東京都交通局では浅草観光連盟とのタイアップのもと、「夜の浅草キャンペーン」を実施している。
(この画像はイメージです)
これは東京都交通局が都営地下鉄の各駅などで販売している「都営ま…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-12-21 22:00
カンザス大学の協力のもと、2013年1月27日まで開催玉川大学教育博物館において、企画展「石に描かれた鳥たち - ジョン・グールドの鳥類図譜」の後期展示が行われている。
展示期間は2013年1月27日まで。
(この画像はイメージです)
今回の企画展では、カンザ…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-12-21 00:00
医学部出身の異色のアーティスト東京・武蔵野市立吉祥寺美術館の企画展示室で、2013年2月17日まで「中ザワヒデキ展 脳で視るアート」が開催されている。
開催期間中の休館日は、2012年12月26日と2012年12月28日から2013年1月4日までと2013年1月30日。
(この画…
大人の社会見学の投稿日時: 2012-12-20 00:00