いろんなユニットがあるんですねぇ~!
ここ1,2年、スピリチュアルブームになりました。街頭や店舗では、占いが大盛況です。そんな中、“ストリート占い師ユニット”が存在しているんです。渋谷を拠点に活動する彼らのユニット名は、その名も「NOT FOR SALE」=売ら…
大人の社会見学の投稿日時: 2009-12-26 12:00
各百貨店、工夫を凝らした福袋
年始の最初の一大行事・・・初詣、親せき回り、箱根駅伝…などなど様々ですが、世のお母様方が鼻息を荒くして狙っているのが、大手百貨店をはじめとする販売業が総力を結集させた『福袋』!なのではないでしょうか?
この真っ赤な袋が…
大人の社会見学の投稿日時: 2009-12-26 11:00
海鮮居酒屋が集結!魚貝フードコート
2010年こそは、景気よく、活きよく、魚を食べて新年会!というのはいかがですか?
オフィスが連なる街、品川に、「品川魚貝センター」がオープンしました!
名前を聞くとなんとなく市場みたいなイメージですね。
そう!コンセ…
大人の社会見学の投稿日時: 2009-12-26 11:00
温泉旅館の画期的試み!
年末年始・・・のんびりゆっくり過ごしたい~とお思いの方、きっと、プランに“温泉”が入っているのでしょうね!
確かに温泉はゆったりのんびりするのに最適!でも温泉地は…閉館が早くて、夜にのんびりできない…というデメリットもありまし…
大人の社会見学の投稿日時: 2009-12-26 11:00
自分でビールを作れるってホント?
忘年会、お正月、新年会・・・この時期、何かと触れる、飲む機会が多くなるのが、アルコール。とりわけビールですよね。
仕事帰りの一杯は格別!これは大人の楽しみ、とも言えるでしょう。そんな美味しいビールが、なんと自分で…
大人の社会見学の投稿日時: 2009-12-25 18:00
お正月の風物詩!箱根駅伝
お正月の2日、3日の午前は、家族で箱根駅伝を見る!という方も多いのでは?大学生がたすきをつないで懸命に走る姿は、観る人たちに爽やかな感動を与えてくれますね。
駅伝はできないけれど、箱根駅伝気分を味わいたい!応援に行ってみたい…
大人の社会見学の投稿日時: 2009-12-25 18:00
ヨコハマベイブリッジを徒歩で行けるって知ってましたか?
横浜ベイブリッジは、横浜を代表する大きな橋。車でベイブリッジをかけぬける解放感はとても気持ち良いですよね。海も、みなとみらいの景色も一望できる絶好の観光名所です。
そんなベイブリッジ。実は、…
大人の社会見学の投稿日時: 2009-12-25 13:00
日本の映画界の歴史に名を残す奇才・大島渚
皆さんは、大島渚監督をご存知でしょうか。
「松竹ヌーヴェル・ヴァーグ」の旗手としてマスコミの話題をさらい、戦後日本の社会に鋭い問題を提起する一方、大胆な映像と音の設計で映画表現の可能性を広げてきました。晩年…
大人の社会見学の投稿日時: 2009-12-25 13:00
今年の大晦日、年越しラーメンはいかが?
大晦日。年越しソバを食べて、来年の平穏無事、おそばの麺のように細く長く達者に暮らせることを願う、日本ならではの風習がありますね。
せっかくおそばを食べるなら…同じそばでも“中華そば”なんてのはいかがでしょう?!
…
大人の社会見学の投稿日時: 2009-12-24 16:00
クリスマスが終われば早くもお正月準備です
もうすぐクリスマス。そしてクリスマスが終われば…あっという間にお正月がやってきます。クリスマスのイベントに追われて、お正月の準備なんてまったく考えてないわ!という方も、きっと多いことでしょう。
お正月“グッ…
大人の社会見学の投稿日時: 2009-12-24 15:00