テレビ番組が展覧会に発展東京都港区の東京ミッドタウンのガーデン内にある21 21 DESIGN SIGHTで、「デザインあ展」が2013年6月2日(日)まで開催されている。
これはNHK Eテレで放送中の教育番組「デザインあ」を展覧会に発展させたイベントとして行われているもの…
大人の社会見学の投稿日時: 2013-02-11 07:00
ミナコレに合わせての運行東京都港区では、港区内の美術館や博物館を結ぶ無料巡回バス「ミナコレぐるっと号」を期間限定で運行している。
(この画像はイメージです)
これは文化芸術を身近に親しんでもらおうという趣旨で現在開催されているイベント「ミナコレ(…
大人の社会見学の投稿日時: 2013-02-10 10:00
爆竹の音とともにお祭り気分はヒートアップ毎年、2月の初旬になるとそろそろかなと思うのが旧暦のお正月でにぎわう横濱中華街の春節。2月10日(日)がその日だ。
新年を向かえにぎやかな商店街を、カラフルで華やか、そして愛嬌のある中国獅子がシンバルや太鼓の音…
大人の社会見学の投稿日時: 2013-02-09 10:00
歌舞伎座新開場記念として開催東京都港区のサントリー美術館において、「歌舞伎 江戸の芝居小屋」が2013年3月31日(日)まで開催されている。
(この画像はイメージです)
これは2013年4月の第5期歌舞伎座新開場の記念企画として行われているもの。
本展覧会…
大人の社会見学の投稿日時: 2013-02-08 02:00
500年に1人の英傑と称えられた重要人物東京・渋谷の複合文化施設「Bunkamura」において、江戸時代の禅僧である白隠慧鶴(はくいんえかく)にスポットを当てた「白隠展 HAKUIN 禅画に込めたメッセージ」が、2013年2月24日(日)まで開催されている。
白隠慧鶴は500…
大人の社会見学の投稿日時: 2013-02-06 00:00
3月10日まで実施茨城県水戸市の水戸京成パーキングプラザ特設会場において、東日本大震災復興支援のチャリティーイベントとして、第1回世界チョコレートフェスティバルが開催されている。
これは世界チョコレートフェスティバル実行委員会の主催によるもので、開催…
大人の社会見学の投稿日時: 2013-02-04 20:00
15時15分から開場東京・タカシマヤタイムズスクエアの紀伊國屋書店新宿南店で、2013年2月9日(土)15時半より株式会社ユーグレナ 代表取締役社長である出雲 充(いずも・みつる)氏による『僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。』の刊行記念トーク&サイン会…
大人の社会見学の投稿日時: 2013-02-03 06:00
2月1日から3日間開催神奈川県横浜市の横浜ランドマークプラザ5Fの横浜ランドマークホールを会場として、「ヨコハマ鉄道模型フェスタ2013」が2月に開催される。
開催期間は2013年2月1日(金)から3日(日)までの3日間。
開催時間については、1日と2日が11時から1…
大人の社会見学の投稿日時: 2013-01-31 01:00
桜を描いている浮世絵などを紹介東京都渋谷区のたばこと塩の博物館で、「館蔵浮世絵に見る さくら いろいろ」が2013年3月10日(日)まで開催されている。
(画像はイメージです)
日本人にとっては花の代名詞とも言える「桜」。
その花びらの色合いや、満開の…
大人の社会見学の投稿日時: 2013-01-28 21:00
箱根神社節分前夜祭 冬景色花火大会を湖上から鑑賞神奈川県の芦ノ湖で2013年2月2日(土)に、箱根神社節分前夜祭 冬景色花火大会を湖上の遊覧船から鑑賞できる「冬の湖上花火 癒しのフルート生演奏」が実施される。
(この画像はイメージです)
これは伊豆箱根…
大人の社会見学の投稿日時: 2013-01-25 01:00