東京は、桜の名所の「宝庫」なんです上野公園、千鳥ヶ淵、増上寺から、高尾山まで・・・東京都は、桜の名所と呼ばれる場所が豊富にあります。春のおでかけはやはり花見。そこで、贅沢にも、東京の桜の名所6ヵ所を一気に楽しもうという日帰りツアーの予約が好評です。
…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-17 12:00
春のおでかけに“公園”を加えてみよう
日本の四国では、早くもソメイヨシノが開花。桜前線もいよいよ関東地方に近づいてまいりました。春本番までもうすぐです!そんな春の休日はおでかけ日より。親子でいろんな場所におでかけして楽しみたいものです。
ですが、遠…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-17 11:00
東京ベイエリアで温泉!?都会の雑踏から一歩足を踏み入れると、もうそこは江戸時代にタイムスリップ。お台場と温泉はなんとなく結びつかないかもしれませんがその名も「大江戸温泉物語」。
浴衣姿で買い物したり、休憩したり、遊んだり、食べたりと思いっきりくつ…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-15 18:00
思い出に残るアニバーサリーはいかが?大切な人との大切な記念日。もちろん二人で過ごすだけでも十分なのですが、いつもとちょっと違った思い出に残るアニバーサリーを過ごすのはいかがでしょうか。お台場にある「ホテル グランパシフィック LE DAIBA」では…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-15 18:00
浅草・浅草寺の春のお祭りです日本を代表するお寺として海外からの観光客も多い東京の名所、浅草の浅草寺。年中、大勢の観光客で活気づく浅草寺一帯。そして雷門の大きさに驚く人たちを見ては微笑ましくなります。そんな浅草寺では、年中行事ごとに、厳かな儀式が執り…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-14 17:00
潮の満ち干で趣が変わる池江戸時代の代表的な大名庭園として知られる「浜離宮恩賜庭園」。東京湾の海水をひく潮入りの池があり、潮の満ち干によって趣を変えるという特徴をもっています。海辺の庭園ではよく見られる様式ですが、実際に海水が出入りしているのはこの庭…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-14 16:00
東京の下町・亀有は「両さん」の街東京都葛飾区亀有。亀有と言えば、週刊少年ジャンプで連載の長寿漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』でおなじみですね。最近はテレビアニメや、SMAPの香取慎吾さん主演のドラマにもなり、ますますお茶の間に広まった名作漫画です。
…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-13 17:00
“肉食女子”“腐女子”…次の“○○女子は”!最近、巷では“草食男子”“弁当男子”から、“腐女子”“肉食女子”、はたまた“鉄子(てつこ)”や“歴女”(れきじょ)まで…
これら「○○な男子、女子」という言葉が往来して、あらたな“男子、女子”ブームとなっていますね。今回ご紹介す…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-13 16:00
若者の街・渋谷。いろんな感性が行き交う街なのです若者の街・流行最先端の象徴として知られる東京・渋谷。若者が多く集い、常に新しい文化が誕生する街と言っても過言ではない街です。新しい文化が誕生するということは、新しい感性やアイディアが溢れている、という…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-13 11:00
東京都調布市の早咲き桜が見ごろです東京都調布市。ここにかつて、日本の大手化粧品メーカー「ハリウッド化粧品」の工場がありました。その工場跡地にある、大きな早咲き桜「オオカンザクラ」の木。工場を移転する時に、市民の熱い要望があり、伐採されず、今もこの跡…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-13 11:00