現代アートを身近に芸術の秋に向けて9月30日(金)から横浜市民ギャラリーで開催される「Sparking Days」に足を運んでみてはいかがでしょうか。この展覧会は現代アートを楽しむにはピッタリです。
日常生活の中にあるさまざまな出来事に焦点をあて、それを自身のアー…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-09-08 14:00
みなとみらいにオープンみんな大好きな食べ物といえばカップヌードル。おやつになったり、夜食になったりとちょっとお腹がすいたときにもピッタリですね。そんなカップヌードルの博物館「カップヌードルミュージアム」が9月17日(土)、みなとみらいにオープンします。
…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-09-02 17:00
大人も子供も楽しめる新スポットいよいよドラえもんの世界にどっぷり浸かれる新スポット「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」が9月3日(土)にオープンします。
ドラえもんといえば、4次元ポケットやタイムマシーン、どこでもドアなど子供なら誰もが憧れる人気コ…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-08-31 11:00
街全体をアート化神奈川県横浜市にある黄金町。昔はこの一帯は違法風俗店が立ち並ぶ場所として敬遠されがちでしたが、行政とNPOと地域住民が協力して街をアート化してイメージアップをはかろうとしています。
この取り組みでは、全国のアーティストが違法飲食店だっ…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-08-26 11:00
現代アートから貴重な作品まで現代アートを代表するアーティスト作品が楽しめる日本最大級の国際展「ヨコハマトリエンナーレ2011」が11月6日(日)まで横浜で開催されます。
この国際展は3年に1度開催されるもので横浜美術館と日本郵船海岸通倉庫をメイン会場にしてい…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-08-20 11:00
まるで南国リゾートリゾートに行きたいけれど、そんな休みもお金もないという人にピッタリなのが横浜赤レンガ倉庫に突如現れた「Red Brick Resort(レッド・ブリック・リゾート)」。
8月28日(日)までの期間限定のこのイベントは、海に浮かぶコテージが建てられ、南国…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-08-18 16:00
震災復興を願って開催花火大会が各地でちらほら始まっていますが、花火の音を聞くと夏を実感する人も多いはず。けれども、今年は震災の影響から大会自体を自粛するところが多いようですね。そんな中、開催を決定したのが、神奈川新聞主催の横浜・みなとみらい地区の花…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-07-31 17:00
小さな切手が世界をつなぐ今年は郵便創業140周年にあたることを記念して7月28日から8月2日までの6日間、パシフィコ横浜で「日本国際切手展2011」が開催されています。東日本大震災の影響で国際展がことごとく中止される中、この展示会が開催される意義はとても大きいと…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-07-30 17:00
まるでヨーロッパの蚤の市クラフトに興味がある人なら、川崎のLA CITTADELLA(ラ チッタデッラ)で毎週末に開催される、40組のクラフト作家が集まって作品を販売するイベント『Bunkamura craft collection in LA CITTADELLA』はいかがでしょうか。
8月の毎週末はワ…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-07-29 16:00
国内最大級のメガソーラー始動!来る8月、川崎市で、国内最大級のメガソーラー(大規模太陽光発電所)の一部が運転開始予定であることをご存じだろうか?「浮島太陽光発電所」がそれで、太陽光モジュールが約38,000枚、出力は7,000kWになる(※)。
これに合わせ、8…
大人の社会見学の投稿日時: 2011-07-29 13:00