大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

いよいよオープン!ドラえもんに会いに行こう!「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」

大人の社会見学の新着30件






























いよいよオープン!ドラえもんに会いに行こう!「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」

このエントリーをはてなブックマークに追加




大人も子供も楽しめる新スポット
いよいよドラえもんの世界にどっぷり浸かれる新スポット「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」が9月3日(土)にオープンします。

ドラえもんといえば、4次元ポケットやタイムマシーン、どこでもドアなど子供なら誰もが憧れる人気コミック。冒険や友情などを見事に描いた内容には大人だって感動しますね。

1階展示室には、ドラえもんだけではなく、パーマンやキテレツ大百科などの貴重なカラー原画が展示されています。2階には、各作品の第1話が展示され、昔を懐かしむことができます。

川崎市

完全予約制でゆっくり観賞
さらに「先生の部屋」も再現されており、書棚にコレクションされた本やプラモデル、海外のお土産なとが先生の発想の原点を物語っているよう。他にも大切な宝物「手塚先生のハガキ」なども展示されているということです。

このミュージアムは日時指定の完全予約制となっていますので混雑することなく、ゆっくりと過ごすことができます。園内にはのび太やジャイアンがいつも遊んでいる土管の空き地も再現されていますよ。

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
0570-055-245
神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1
オープン日/9/3(土)
開館時間/10:00~18:00 火定休 
※日時指定による完全予約制
料金/大人1000円


外部リンク

「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」
http://fujiko-museum.com/pc.html
Amazon.co.jp : 川崎市 に関連する商品



  • ドラえもんをアートで表現 六本木で「THE ドラえもん展」(11月1日)
  • 江戸の町にお化けが棲みついた!深川江戸資料館の夜間特別開館(7月30日)
  • 親子で百人一首の魅力を発見 国立公文書館で夏休み企画(7月27日)
  • 中高生向けに飛行機ワークショップ JALと東大生研のコラボで開催(7月26日)
  • 屋台も縁日も毎日開催「サンルートプラザ東京の夏祭り2017」(7月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->