大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

「世界で最も美しい本」が集結!「World Book Design 世界のブックデザイン2009-10」

大人の社会見学の新着30件






























「世界で最も美しい本」が集結!「World Book Design 世界のブックデザイン2009-10」

このエントリーをはてなブックマークに追加




本好きにはたまらない!
読書好きな人なら、どんなに電子書籍が流行っても、やはりあの本を開くときのワクワク感やドキドキ感は失いたくありませんね。なんと言っても本を手に持ったときの感触は他にも変えがたいものがあります。

そんな本が大好きな人におすすめなのが1月23日(日)まで「印刷博物館 P&Pギャラリー」で開催される「World Book Design 世界のブックデザイン2009-10」です。

毎年3月にドイツでは「世界で最も美しい本」のコンクールが開催されますが、日本はドイツやオランダとともに上位入選の常連国なのです。

World

ワークショップで自ら製本
このイベントでは、コンクールの入選図書はもちろん、各国がそれぞれに行っているコンクールの入選図書など合わせて240冊もの本が集結します。

展示室には整然と本が並べられ、その表紙を見ているだけでも何だかワクワクしてきます。日本と諸外国との装丁の違いや出版文化の違いなども楽しめますよ。

また、本を見ているうちに創作意欲が沸いてきたら、12月5日(日)に開催される製本ワークブックに参加してみてはいかがでしょうか。ただし、こちらは事前予約が必要であり、先着順ですので興味のある人はお早めに!

World Book Design 世界のブックデザイン2009-10
印刷博物館 P&Pギャラリー
03-5840-2300
東京都文京区水道1-3-3トッパン小石川ビル1F
開催期間/~2011年1/23(日) 月定休
開催時間/10:00~18:00


外部リンク

「World Book Design 世界のブックデザイン2009-10」
http://www.printing-museum.org/exhibition/pp/101023/index.html
Amazon.co.jp : World に関連する商品



  • 世界で最も美しい本コンクール入選図書を展示 東京・印刷博物館(11月23日)
  • 参加型スポーツイベント「MARUNOUCHI 2017 SPORTS FES 」(7月26日)
  • 国内初「色」の常設ギャラリーがオープン 東京工芸大学(7月23日)
  • 早朝しか見られない蓮の花を観賞「三渓園の早朝観蓮会」(7月22日)
  • 砂浜でランタンの光に抱かれる夏の夜「阿字ヶ浦ランタンナイト」(7月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->