大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

今しか味わえない春の鎌倉!第52回鎌倉まつり

大人の社会見学の新着30件






























今しか味わえない春の鎌倉!第52回鎌倉まつり

このエントリーをはてなブックマークに追加




春爛漫の古都・神奈川鎌倉で行われる年に一度のお祭りです
関東の古都・神奈川県鎌倉市。独特の風情を今も残し、お休みの日になると多くの観光客で賑わいます。シンボルである鶴岡八幡宮の大銀杏が根元から折れてしまったというニュースは、鎌倉市民や神奈川県民に大きな衝撃を与えました。
第52回かまくら祭り
しかしその衝撃を乗り越えて、現在開催中の、年に一度のお祭り「第52回鎌倉まつり」は大盛り上がりを迎えています。

ライトアップ、流鏑馬…メインイベント目白押し
現在開催中の第52回鎌倉まつり。18日(日)までの間、今後開催される行事をご紹介しましょう。
4月15日(木)~17日(土)は、鎌倉大仏殿高徳院・長谷寺・光則寺・鎌倉文学館のライトアップ。情緒ある建物のライトアップは、幻想的な鎌倉の美しさを見せてくれます。

そして見ものは何と言っても、鎌倉時代からの伝統的な武芸「流鏑馬(やぶさめ)」です!
武者の姿をした射手が、疾走する馬上から、3つの的を射抜きます。鶴岡八幡宮で行われる流鏑馬。大勢の人で賑わいます。スピード感溢れる流鏑馬の様子は一見の価値ありです。

まだかすかに桜の花びらが残る今週末、春の鎌倉へ足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?
<第52回かまくら祭り>
開催期間:
 2010年4月4日(日)~4月18日(日)
開催場所:
 鎌倉市周辺(鶴岡八幡宮、鎌倉文学館ほか)
問い合わせ:
 社団法人鎌倉市観光協会 0467-23-3050

地図

Amazon.co.jp : 第52回かまくら祭り に関連する商品



  • 江戸の町にお化けが棲みついた!深川江戸資料館の夜間特別開館(7月30日)
  • 親子で百人一首の魅力を発見 国立公文書館で夏休み企画(7月27日)
  • 中高生向けに飛行機ワークショップ JALと東大生研のコラボで開催(7月26日)
  • 屋台も縁日も毎日開催「サンルートプラザ東京の夏祭り2017」(7月24日)
  • 昼も夜も楽しい「お台場ウォーターパークbyハウステンボス」(7月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->