大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

見えるか「アイソン彗星」 12月初旬の東の空に注目!

大人の社会見学の新着30件






























見えるか「アイソン彗星」 12月初旬の東の空に注目!

このエントリーをはてなブックマークに追加




今年最大の天文ショーとなるか?! アイソン彗星がいよいよ見頃に
今年最後にして最大の天体イベントと言われている「アイソン彗星」がいよいよ近づいてきた。11月29日には太陽に再接近するが、12月2日までは太陽に近すぎるため観察できず、3日以降また姿を現すと予想されている。

彗星は太陽に接近することで活動が激しくなり、12月3日以降に肉眼ではっきり見える彗星として現れることが期待されている。しかし、太陽の熱で彗星自体が崩壊し、消滅してしまうこともあるため、今後の動向は誰にも分からない。

アイソン彗星
六本木ヒルズでも観察会が開催
全国各地の天文台や博物館などで、アイソン彗星の観察会や観察説明会が行われている。東京でも六本木天文クラブ主催で、12月6日~8日の早朝4:00~日の出まで、六本木ヒルズ東京シティービューのスカイデッキにて「アイソン彗星観察会」が行われる。各日300名までの参加で事前予約が必要。1次募集は締め切られたが、好評につき2次募集が11月29日まで受け付けられている。

NASAは彗星が崩壊し、膨大な量のちりを放出している可能性を報告。一方で別の専門家は、NASAの彗星探査機STEREOの画像から「彗星はまだ存在している」と話すなど、専門家の見解も分かれている。出現場所や位置などは、国立天文台の特設ページ「アイソン彗星」でも確認できる。いずれにしても12月初旬からの早朝、東の空に注目だ。


外部リンク

六本木ヒルズ アイソン彗星観察会
http://www.roppongihills.com/tenmon/tenmon_schedule.html

アイソン彗星 国立天文台
http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2013/ison.html



Amazon.co.jp : アイソン彗星 に関連する商品



  • ベトジェットが毎週金曜日に新路線就航記念のチケットプロモーションを実施(4月30日)
  • 新横浜プリンスホテルで初夏を感じる『メロン&ピーチアフタヌーンティー』販売(4月27日)
  • 香道が体験できる!銀座エリアで「香り博2025」開催(4月17日)
  • 2カ月限定!ANAクラウンプラザホテル成田がイタリアンフェア開催(4月9日)
  • ティーウェイ航空が数量限定の国際線セール「t'割」スタート!(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->