大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

こんなお雛様見たことない!!虎屋の豪華絢爛お雛様が6年ぶり一般公開!!

大人の社会見学の新着30件






























こんなお雛様見たことない!!虎屋の豪華絢爛お雛様が6年ぶり一般公開!!

このエントリーをはてなブックマークに追加




6年ぶりの公開
おいしい羊羹といえば、老舗和菓子店の「虎屋」を思い出す人も多いはず。こくがあって本当においしい虎屋の羊羹は、今や海外でも大人気なのだとか。

そんな虎屋には明治30年から伝わる豪華絢爛な雛人形があるのです。14代目店主の黒川光景さんが娘のためにあつらえたものだということですが、これが「凄い」のです。

2006年に一度一般公開されて、そのたぐい稀なる豪華さがかなり話題になったのですが、今回は6年ぶりに一般公開されるというのですから見逃せません。

虎屋のお雛様

270点の小道具が圧巻
南青山にある根津美術館で2月25日(土)から4月8日(日)までの期間限定で「特別展 虎屋のお雛様」と題して公開されますが、今回を逃すと今度はいつ見られるかわかりません。

このお雛様の特徴は茶道具やたんす、かごなどの小道具が約270点もあるところで、小さいのに丁寧に作られていて、見ているだけでもため息が出そう。

特別展 虎屋のお雛様
03-3400-2536
東京都港区南青山6-5-1 根津美術館
開館期間/2/25(土)~4/8(日)
開館時間/10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日/毎週月曜日
入館料/一般1200円


外部リンク

「虎屋のお雛様」
http://www.nezu-muse.or.jp/jp/exhibition/next.html
Amazon.co.jp : 虎屋のお雛様 に関連する商品



  • 根津美術館で特別展「鏨(たがね)の華―光村コレクションの刀装具―」(11月1日)
  • 参加型スポーツイベント「MARUNOUCHI 2017 SPORTS FES 」(7月26日)
  • 国内初「色」の常設ギャラリーがオープン 東京工芸大学(7月23日)
  • 早朝しか見られない蓮の花を観賞「三渓園の早朝観蓮会」(7月22日)
  • 砂浜でランタンの光に抱かれる夏の夜「阿字ヶ浦ランタンナイト」(7月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->