大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

必見!行ってみたい世界遺産NO.1「マチュピチュ」の大規模展覧会開催!!

大人の社会見学の新着30件






























必見!行ってみたい世界遺産NO.1「マチュピチュ」の大規模展覧会開催!!

このエントリーをはてなブックマークに追加




誰もが憧れる世界遺産
世界遺産で最も行ってみたいところといえば、地球の裏側、ペルーにある「マチュピチュ」。古代アンデス文明の最後の帝国であるインカの遺跡「マチュピチュ」の魅力はなんといってもいまだに解明されていない謎にあるのではないでしょうか。

マチュピチュには、「いけにえを捧げるための神殿」「秘密の要塞」「王族の別荘」などさまざまな説がありますが、それがさらに神秘性を高めているのです。

文明が滅んでから約400年経ってから発見されたこの世界遺産は、世界中で最も人気スポットなのですが、実は日本でも行ってみたい世界遺産NO.1なのです。

インカ帝国展

日本初の大規模展覧会
けれども、いざ行くとなると日本からではかなりの時間がかかるだけではなく、標高2280mという高さにあるマチャピチュは簡単に行ける場所ではありません。

そんなマチュピチュに行きたいけれど行けないという人にぴったりなのが、3月10日(土)から6月24日(日)まで上野国立科学博物館で開催される「インカ帝国展-マチャピチュ『発見』100年」。

今までインカ帝国を紹介する展覧会はいくつかありましたが、これほどまでに大規模なものは初めてだということなので期待も高まりますね。初公開の貴重な作品も登場しますのでお見逃しなく!

インカ帝国展 ― マチュピチュ「発見」100年
東京都台東区上野公園7-20 国立科学博物館
03-5777-8600
開催期間/3/10(土)~6/24(日)
開館時間/9:00~17:00(金曜日は20:00まで)
※入館は各閉館時間の30分前まで
休館日/毎週月曜
入場料/一般・大学生1400円、小・中・高校生500円、
金曜日ペア得ナイト2000円、水曜限定レディース券1000円


外部リンク

インカ帝国展 ― マチュピチュ「発見」100年
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2011/inka/
Amazon.co.jp : インカ帝国展 に関連する商品



  • 参加型スポーツイベント「MARUNOUCHI 2017 SPORTS FES 」(7月26日)
  • 国内初「色」の常設ギャラリーがオープン 東京工芸大学(7月23日)
  • 早朝しか見られない蓮の花を観賞「三渓園の早朝観蓮会」(7月22日)
  • 砂浜でランタンの光に抱かれる夏の夜「阿字ヶ浦ランタンナイト」(7月22日)
  • 宝塚と相撲の魅力を体感出来る「KITTEの夏イベント」(7月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->