ラーメンブームを牽引した佐野実の追悼展
4月11日に63歳で急逝した「ラーメンの鬼」こと佐野実氏。新横浜ラーメン博物館では支那そばや創業者佐野実氏の死を悼み、1階展示ギャラリーにて「佐野実追悼展」を開催している。開催期間は6月22日まで。
佐野実追悼展では、今までメディアでは紹介されなかった佐野実氏の人となりに焦点が当てられている。佐野氏が食材選びにこだわりぬいたのはなぜなのか? 店内で私語厳禁なのはなぜなのか? 人生のすべてをラーメンに捧げた男のラーメンへの熱い想いが紹介されている。
(画像はプレスリリースより)
関係者が語る ラーメンの鬼の素顔とは
来場者は、支那そばや藤原本店時代の暖簾をくぐって展示コーナーに入る。生前親交が深かった生産者、友人、家族などから見た佐野氏の知られざる素顔や、佐野氏が愛用していたコック服、直筆のレシピなども展示する。
なお、新横浜ラーメン博物館内には、佐野実氏のラーメン屋「支那そばや」も出店している。佐野氏のラーメンへの熱い想いを胸に、ラーメンを味わってみるのもオススメだ。

佐野実追悼展 人生のすべてをラーメンに捧げた男
http://www.raumen.co.jp/information/news_000177.html