大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

平安書道研究会を創設した飯島春敬による平安古筆のコレクションを一挙展示!

大人の社会見学の新着30件






























平安書道研究会を創設した飯島春敬による平安古筆のコレクションを一挙展示!

このエントリーをはてなブックマークに追加




平安古筆では日本で最大の個人コレクション
東京都世田谷区にある五島美術館では、現在平安書道研究会800会記念特別展として、「平安古筆の名品 -飯島春敬の観た珠玉の作品から-」を2016年12月4日(日)まで行っている。
飯島春敬
今回の展覧会は、平安期の古筆を飯島春敬(1906-1996)が生涯をかけて蒐集した仮名作品を展示している。なおこのコレクションは書芸文化院「春敬記念書道文庫」におさめられたものあり、日本国内では最大となる個人の仮名コレクションである。

飯島春敬と平安書道研究会
飯島春敬は書家であると同時に古筆研究者でもあった。日本の書道文化および書美術の向上に関する事業を行うなどの目的のもと、平安書道研究会(社団法人書芸文化院)を創設した人物としても知られている。

この平安書道研究会では毎月平安古筆が閲覧されていたが、その会は1度も休むことなく2016年8月についに800回を迎えた。その記念として今回、春敬氏の収集した仮名を一堂に集め、さらに五島美術館の収蔵品も加えて平安時代の仮名およそ100点を公開する(会期中一部展示替えあり)。

休館日は毎週月曜日であり、開館時間は10:00から17:00(入館は16:30まで)となっている。


外部リンク

五島美術館 現在の展覧会
http://www.gotoh-museum.or.jp/exhibition/open.html
Amazon.co.jp : 飯島春敬 に関連する商品



  • 四季庭のアフタヌーンティー、オータムシーズンはハーマンテディとコラボ(8月26日)
  • ANAクラウンプラザホテル成田で期間限定のビュッフェとアフタヌーンティーが登場(8月22日)
  • ティーウェイ航空が8月の「t'割」割引コードを公開!国際線が最安6,900円~(8月13日)
  • ジェットスターがスーパースターセールを開催!片道3,790円~(8月7日)
  • 片道7,000円~!トキエアが「新潟へ飛んでおいでよ!タイムセール」を実施(8月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->