大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

日本のお正月の暮らしをオシャレに考える

大人の社会見学の新着30件






























日本のお正月の暮らしをオシャレに考える

このエントリーをはてなブックマークに追加




リビングデザインの視点から見る日本のお正月

日本のお正月。と一言で言われても範囲が広いですね。たとえば、お正月はお正月用の器、重箱、お箸、おちょこ、とっくり・・・食器だけでも、お正月に使うためのものがたくさんあります。
リビングデザインセンターOZONE

もちろん、食器だけでなく、掃除道具、年賀状用の文具などを見ても、お正月ならではの道具が、日本にはたくさんあります。そんな道具から、日本のお正月を考えようという企画展が新宿で開催中です。

日本のお正月をオシャレに提案

新宿にあるリビングデザインセンターOZONEのリビングデザインギャラリーで現在、「にっぽんフォルムのお正月2010『ハレの日じたく』中川ちえさんと考えるにっぽんのお正月」が開催されています。テーマは「掃除道具と収納道具」「年賀状まわりのもの」「食まわりのもの」「お正月のしつらえ」。それらの道具を店頭にそろえ、ギャラリーから皆さんに使い方を提案しています。
リビングデザインセンターOZONE

オシャレで洗練された道具たちは、お正月はもちろん、普段使いにも。これらを使って、一見面倒なお正月の準備がきっと楽しくなるでしょう!今から来年のお正月の計画?も立てられますね!
<NIPPON FORM のお正月2010 「ハレの日じたく」
 中川ちえさんと考えるにっぽんのお正月>

開催場所:
 リビングデザインセンターOZONE ショールーム
開催期間:
 ~2010年1月12日(火) 10:30~19:00
問い合わせ:
 リビングデザインセンターOZONE
 03-5322-6500

地図

Amazon.co.jp : リビングデザインセンターOZONE に関連する商品



  • 参加型スポーツイベント「MARUNOUCHI 2017 SPORTS FES 」(7月26日)
  • 国内初「色」の常設ギャラリーがオープン 東京工芸大学(7月23日)
  • 早朝しか見られない蓮の花を観賞「三渓園の早朝観蓮会」(7月22日)
  • 砂浜でランタンの光に抱かれる夏の夜「阿字ヶ浦ランタンナイト」(7月22日)
  • 宝塚と相撲の魅力を体感出来る「KITTEの夏イベント」(7月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->