大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

寒~い日には、リニューアルラッシュのポカポカ銭湯へ!

大人の社会見学の新着30件






























寒~い日には、リニューアルラッシュのポカポカ銭湯へ!

このエントリーをはてなブックマークに追加




本当に寒い日が続きますね。そんな時は・・・

ここ数日、手足がかじかむような寒い日が全国的に続いています。寒くて手足が冷えると、家に帰って暖房をつけても何だかイマイチ温まらない気がします・・・。そんな時には、体の芯から温まる温泉!と行きたいところですが、もっと手軽にポカポカ気分を味わえる場所があります。それは、昔ながらの“銭湯”です。
銭湯

南こうせつさんの歌「神田川」でもおなじみの銭湯。最近は来客数が減ってきているようですが、そんな今、昔から創業している銭湯が、続々とリニューアルオープンしており、地域の方々や若い層にも、徐々に人気があがってきているようです。

創業57年老舗銭湯リニューアル、何と薪割りでお湯を焚く!

東京・大森にある創業57年の老舗銭湯「水神湯」は、老朽化が進んだため、昨年11月に、浴室や脱衣所、番台などの内装をすべてリニューアル。今までの湯船に加え、立ちシャワーやジェットバス、ボディマッサージ、超音波などの機能も併設されています。また、特徴は、何と今も続く薪で焚くお湯。湯質がやわらかく「内側から温まる」「チクチクした刺激がない」と利用客から好評を言えています。浴槽も手足を伸ばして入れる大きさになり、綺麗で利用しやすくなったそう。この冬、もう一度銭湯の良さを見直してみてはいかがでしょうか?
<水神湯(銭湯)>
所在地:
 東京都品川区南大井6-9-10
営業時間:
 15:00~22:30(土曜定休)
入湯料:
 大人450円、子ども180円、幼児:80円
浴場:
 シャワー、立ちシャワー、ジェットバス
 ボディマッサージ、超音波、風呂桶、腰掛
脱衣場:
 脱衣ロッカー(鍵付き)ドライヤー(3分20円)
 指圧マッサージチェア(15分100円)

地図

Amazon.co.jp : 銭湯 に関連する商品



  • 銭湯と横浜の歴史 2施設で連携の企画展(2月8日)
  • 銭湯の歴史や文化を堪能する9日間「東京銭湯ウィーク」(11月21日)
  • 江戸の町にお化けが棲みついた!深川江戸資料館の夜間特別開館(7月30日)
  • 親子で百人一首の魅力を発見 国立公文書館で夏休み企画(7月27日)
  • 中高生向けに飛行機ワークショップ JALと東大生研のコラボで開催(7月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->