大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

冬季五輪開催地・バンクーバーからやってきたお魚ちゃん達!

大人の社会見学の新着30件






























冬季五輪開催地・バンクーバーからやってきたお魚ちゃん達!

このエントリーをはてなブックマークに追加




オリンピック開催地・バンクーバーからやってきた!

2月12日(金)からいよいよ開催、世界中がスポーツで熱くなる、冬季オリンピック。今回の開催地は、カナダのバンクーバー。
バンクーバーオリンピック

このバンクーバーに世界中の選手や関係者が集まります。勿論、日本からも総勢205名もの選手団が、カナダのバンクーバーで熱い戦いを繰り広げます。
オリンピック開催を記念して、開催地・バンクーバーから日本に“やってくる”生き物がお目見え。
その場所とは…水族館!つまり、やってくるのは、バンクーバーの海に住むお魚や生き物たちなんです。
バンクーバーオリンピック


バンクーバーに住むお魚たちの「贈り物」

神奈川県・江の島にある新江ノ島水族館では、2月のテーマ水槽は、その名も「カナダからの贈り物」。同水族館と縁が深い、バンクーバー水族館の生き物たちが紹介されます。
高緯度にありながら、北太平洋海流の影響を受け、比較的すごしやすい環境のバンクーバーで、りっぱに育った魚たち。
普段見ることのできない、バンクーバーの魚たちを見て、五輪選手を応援してみては?
<新江ノ島水族館
 2月のテーマ水槽『カナダからの贈り物』>

開催期間:
 2010年2月1日(月)~2月28日(日)
展示場所:
 ペンギンプール前 テーマ水槽
展示生物:
 グラントスカルピン、セイルフィンスカルピン
 ローズアネモネ、クリムゾンアネモネ
 バットスター、レインボースター
 バンクーバーフェザーダストワーム
料金:
 入場料のみ(大人2,000円、子ども1,000円、幼児600円)
問い合わせ:
 新江ノ島水族館
 〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
 電話:0466-29-9960

地図

Amazon.co.jp : バンクーバーオリンピック に関連する商品



  • 江戸の町にお化けが棲みついた!深川江戸資料館の夜間特別開館(7月30日)
  • 親子で百人一首の魅力を発見 国立公文書館で夏休み企画(7月27日)
  • 中高生向けに飛行機ワークショップ JALと東大生研のコラボで開催(7月26日)
  • 参加型スポーツイベント「MARUNOUCHI 2017 SPORTS FES 」(7月26日)
  • 屋台も縁日も毎日開催「サンルートプラザ東京の夏祭り2017」(7月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->