テーマは「街の見る夢」
今回の開催で第二回目となる
六本木アートナイト2010。テーマは「街の見る夢」。激変する世の中だからこそ、ポジティブな夢を持って明日に向かっていこうという願いが込められています。
六本木の街が多彩なアートで彩られる、非日常的な世界を体験しましょう。開催場所は六本木ヒルズ、森美術館、東京ミッドタウン、サントリー美術館、21_21 DESIGN SIGHT、国立新美術館、六本木商店街、その他六本木地区の協力施設や公共スペースなどとなっています。もちろん、入場も無料ですよ。
アートと街が一体化
六本木は多彩な商業施設や文化施設が集結している街であることから、アートがとてもよく似合います。
アートと街が一体化することで六本木という街自体の文化的なイメージをアップさせ、日本だけではなく、世界中に広く認知させるアートの祭典となることを望んでいるそうです。メインは3月27日の日没から28日の日の出まで。一夜限りの大イベントが今から楽しみですね。
六本木アートナイト2010
2010年3月27日(土)~ 3月28日(日)
開催場所:六本木ヒルズ、森美術館、東京ミッドタウン、
サントリー美術館、21_21 DESIGN SIGHT、
国立新美術館、六本木商店街、
その他六本木地区の協力施設や公共スペース
入場料:無料(但し、一部の美術館企画展およびプログラ

「東京文化発信プロジェクト」
http://www.roppongiartnight.com/