滝を彷彿させるしだれ桜
六義園の見所は、なんといっても高さ約15m、幅約20mのしだれ桜です。その姿はまるで流れ落ちる滝を彷彿させるほど、他を圧倒する美しさだといわれています。
庭園の中心に位置し、訪れる人を圧倒させるしだれ桜は、3月末には枝いっぱいに薄紅色の花を咲かせます。まさに一見の価値ありですよ。
ライトアップでさらに幻想的に
六義園では、毎年このしだれ桜の開花に合わせて、イベントが行われており、今年で10回目となります。ソメイヨシノより一足早い、3月19日(金)から3月31日(水)まで「しだれ桜と大名庭園のライトアップ」を開催します。
春の陽光に映える昼の姿とライトアップされて幻想的に浮かび上がる夜桜は、どちらも見ごたえ十分であり、毎年多くの見物客が訪れています。特にライトアップが開始される日没ごろは非常に混み合いますので入場制限もあるということですので、少し時間をずらすといいかもしれませんね。
<六義園>
〒113-0021
文京区本駒込6-16-3
03-3941-2222
開園時間
午前9時~午後5時
「しだれ桜と大名庭園のライトアップ」
3月19日(金)~3月31日(水)
各日9時~21時※最終入園20時30分まで

公園へ行こう 六義園
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index031.html