モーション・デザインとは?東京都港区赤坂の東京ミッドタウン・ガーデン内にある『21_21 DESIGN SIGHT』では企画展の「動きのカガク展」を2015年9月27までのスケジュールで行っている。休館日は火曜日(9月22日は開館)で、開館時間は10:00から19:00(入館は閉館の30…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-08-14 17:00
江戸っ子の日々の楽しみとは?東京都墨田区にある江戸東京博物館では、企画展の「くらべてみよう江戸時代」を2015年9月27日までのスケジュールで行っている。休館日は8月17日・24日・31日、9月7日となっていて、開館時間は9:00から17:30までで、土曜日のみ19:30まで(…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-08-13 12:00
沖縄美ら海博物館監修の水族館がソニービルに登場銀座の真ん中にある「ソニービル」。このソニービル全館で9月6日まで「48th Sony Aquarium(ソニーアクアリウム)」が開催されている。
今回のイベントは、沖縄美ら海水族館が監修したもの。屋外イベントスペース「ソ…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-08-12 13:00
徳川が統治のため築いてきた城をとりあげる東京都墨田区の江戸東京博物館では、2015年9月27日までのスケジュールで『徳川の城ー天守と御殿ー』を行っている。休館日は月曜日で(8月10日、9月14日、21日は開館)、開館時間は9:30から17:00(入館は開館の30分前まで)で…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-08-12 12:00
旅を愛するすべての人、集合!株式会社A-Worksと株式会社TABIPPOは、2015年10月4日(日)にお台場・潮風公園/太陽の広場にて、旅をテーマにした野外フェス『旅祭2015』を開催する。チケットは、前売りが一般5,800円、学生4,800円。当日は、一般6,500円、学生5,500円とな…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-08-11 21:30
8月12日クレオパトラの命日にちなみイベント開催東京国立博物館平成館で9月23日まで開催中の『クレオパトラとエジプトの王妃展』。期間中の8月12日はクレオパトラが亡くなった日といわれており、これにちなんで、8月10日~13日を「クレオパトラウィーク」とし、イベン…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-08-11 13:00
『戦う』ということを深く考える年であるため東京都千代田区にある東京国立近代美術館では現在、2015年9月13日までのスケジュールでMOMATコレクションによる展覧会、『誰がためにたたかう?』を行っている。美術館の休館日は月曜日(祝日の場合は開館)、開館時間は10:…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-08-11 12:00
聴いて、踊って、笑って楽しめる!mama fes 実行委員会は2015年9月26日(土)、27日(日)に、二子玉川ライズ中央広場にて「mama fes 2015 Autumn」を開催する。入場料は、メルマガ登録すれば無料、登録しない人は1,000円で入場できる。
今回発表されたコンテンツは、二…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-08-10 17:00
現代美術の作家と市民をつなぐ展覧会茨城県筑西市のアルテリオ3階にある、しもだて美術館では「筑西の美術館2015—絵画展—」を2015年9月6日までのスケジュールで行っている。休館日は月曜日であり、開館時間は10:00から18:00(入館は17:30まで)となっている。会期中イ…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-08-10 12:00
激動の昭和20年を公文書で見る 戦後70年だからこその企画展今年は戦後70年の節目の年。国立公文書館では、企画展「昭和20年 戦後70年の原点」が開催されている。
昭和20年8月15日、玉音放送によって終戦が告げられ、日本は大きな転換点を迎えた。この企画展では、…
大人の社会見学の投稿日時: 2015-08-09 11:00