ますます盛り上がりそうなバンクーバー冬季五輪
日本人選手がメダルを獲得した事でますます盛り上がりを見せそうな、バンクーバー冬季五輪。注目競技も目白押し。先週の活躍を応援したくなりますね!
そんな中、何故か、横浜にある青果市場で、バンクーバーオリン…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-19 19:00
春のイヤ~な風物詩・・・「花粉症」
春になると、寒い冬から解放されて、ポカポカ陽気に外に出かけたくなりますよね!というのは、「花粉症」に悩まされていない方が言う言葉。「花粉症」の方は、この時季から徐々に症状が出始めます・・・目がかゆい、くしゃみ、鼻…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-19 18:00
もうすぐ卒業式シーズンですね
3月になれば、幼稚園から大学まで、あちこちで“卒業式”が行われます。今までの年月に想いを馳せ、これからの人生への新たなステップを歩む、大事な儀式です。涙する方もきっと多いはず。
愛するペットの悪いクセを“卒業”させてあげ…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-19 17:00
『○-1』という言葉は今やトレンド。新たな『○-1』その名も“紙-1”とは?
F-1はモータースポーツ。そして近年お笑い界の確固たるポジションを得た大会「M-1グランプリ」「R-1グランプリ」など、最近は『○-1』という言葉をよく耳にするようになりました。そして新たな『○…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-19 16:00
東京の夜景が一望できる「バレンタイン・ルーム」
バレンタインデーは如何お過ごしになりましたか?思い出に残るバレンタインデーを過ごした方も、ホワイトデーにリベンジ!と意気込む男子もいることでしょう。そんな男子に朗報!
東京・六本木ヒルズ52階の展望台「…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-19 13:00
人数が定員に揃わないと料金が高くなったり、原油価格高騰のときにはサーチャージがあったりと、料金に不明瞭な点が多い貸切バス。
そんな貸切バスの一括見積サイト「バスネゴ」では、見積金額に納得がいかない場合、一度だけ再交渉が可能になるという、面白い試…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-18 20:00
普段は絶対見られない、閉館後の水族館
美術館、博物館、水族館。閉館した後って、広い館内がガラ~ンとしているんだろうなぁ。水族館は生き物たちがどんな様子なのかなぁ。ふと考えてしまいます。一昨年、昨年大ヒットした映画「ナイトミュージアム」や、NHKみんなの…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-18 17:00
3月3日は「雛祭り」です
バレンタインデーが終わり、3月になると、女の子のお祭り“桃の節句”がやってきます。スーパーなどの店頭にも、桃の節句にちなんだ雛あられなどのお菓子が目立つようになってきました。雛祭りに合わせて、百貨店や玩具店では、「ひな人形」を売…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-18 16:00
お化け屋敷は、怖くても、楽しい思い出です
遊園地に行くと、大抵は「行ってみよう!」と話題になる、お化け屋敷。コワイコワイといいながらも、友達同士で、カップルで「キャ~~」と悲鳴をあげるお化け屋敷での“恐怖”の体験は、怖くても楽しい思い出になりますよね…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-18 14:00
寒い中、春の花“梅”は見ごろを迎えています
暦の上では大寒を過ぎ、もう春なのに、まだまだ寒い日が続きます。そんな中でも、梅は春を感じ、綺麗な花を咲かせています。それに合わせ、神奈川県内に沢山ある梅の花の名所では、恒例の“梅まつり”が開催されていますよ…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-18 12:00