横須賀の無人島“猿島”を観てみませんか?神奈川県横須賀市にある、“猿島”。この島は、東京湾唯一の“自然島”として今も自然の姿を見せてくれる無人島です。この猿島を多くの方に知ってもらい、街を活性化させようと、ユニークな試みが開催されます。人呼んで、猿島史上…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-28 11:00
市民の憩いの場千葉県野田市にある「清水公園」は知る人ぞ知る桜の名所です。この時期、園内にあるソメイヨシノをはじめ、しだれざくら、カンヒザクラなど約50品目、2,000本もの美しい桜が一斉に咲き乱れる景観は見事であり、「日本さくら名所100選」に選ばれているほ…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-28 11:00
コンセプトは春を愉しむ東京ミッドタウンも3周年を迎え、ますます活気づいていますね。そんな東京ミッドタウンから春のイベントとして「Midtown Blossom 2010」が開催されています。
3月20日(土)から4月4日(日)まで「春を愉しむ」をコンセプトに、街区内にある約110…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-27 11:00
古建築と桜の調和横浜市中区にある「三溪園」は、175,000㎡にも及ぶ広い敷地に京都や鎌倉から移設された歴史的建造物17棟が点在しています。そのうちの10棟は国の重要文化財に、3棟は横浜市指定有形文化財に指定されています。
広大な敷地には、約300本の桜が植えら…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-27 10:00
千葉県・船橋にこんな“メルヘンチック”な公園があるとは!千葉県・船橋市にある「ふなばしアンデルセン公園」。アンデルセンといえば、あの童話作家アンデルセンですが…何故船橋とアンデルセンなのだろうか、なんて考えてしまう、インパクトの強い公園です。日本有数の…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-26 19:00
由緒ある桜の名所「日本さくら名所100選」にも選ばれるほど、由緒ある歴史と美しさが魅力の「熊谷桜堤」。なんとその歴史は江戸時代から続くそうです。
見どころは荒川の土手沿い約2kmに続く、約500本のソメイヨシノ。土手の中腹に咲いていることから、土手の上から…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-26 16:00
「TAP PROJECT」日本に上陸です3月22日から始まっている「TAP PROJECT」。皆さん聞いたことありますか?TAP PROJECTとは、世界中の子どもたちが「清潔で安全な水」を使えるよう、ユニセフの活動を支援するプロジェクトの事。国連が「世界水の日」と定める3月22日から3…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-26 16:00
港町・ヨコハマならではの“お花見スタイル”?いよいよ桜が開花。満開の桜を見ないと何だか春を満喫できないような気もします。それだけ、“お花見”は、私たちの生活の中で恒例となっている年中行事。お花見のスタイルも様々で、その場所ならではのお花見の仕方がありま…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-26 11:00
みなとみらいでは初めての桜のイベント開催!横浜といえば、港町。みなとみらい地区は横浜を語るに欠かせない観光スポットです。このみなとみらい地区。実は、春に「花見」「桜」に関するイベントは今まで行っていなかったというから驚き。2010年の今年、ついに、みな…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-26 10:00
初心者からベテランまで世の中に乗馬への興味や楽しさを広めることを目的にしている、茨城県桜川市にある「乗馬クラブ大和ホースクラブ」。初心者はもちろん、乗馬ライセンスも取得できる乗馬クラブとして注目されています。
もっと身近に乗馬を感じてほしいという…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-03-26 10:00