“きもの”の素晴らしさを、着物の一番似合う、和の伝統溢れる街で再認識しようまもなく、東京都内の桜も満開を迎えますね。ひそやかに儚く咲いて散る。そんな桜の姿を楽しむ時は、日本人でよかったなぁなんてしみじみしたり、そんな方におすすめしたいイベントを、ご紹…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-04-02 14:00
都内の駅を賑わせている“エキナカ施設”「ecute(エキュート)」ここ数年、東京都内をはじめ首都圏の主要駅で、改札を出なくても構内でショッピングやグルメを楽しめるいわゆる“エキナカ”の施設が次々にオープンし、利用客から好評を得ています。中でもその先駆けとなった…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-04-02 13:00
いろんな種類の“桜”を見てみましょう日本人の中では“桜=ソメイヨシノ”という公式が既に出来上がっていますが、桜は何もソメイヨシノだけが桜ではありません。この時期に咲く桜はいろんな種類があり、それぞれに美しく逞しく彩ってくれています。
栃木県、秩父地方…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-04-02 09:00
作曲家・滝廉太郎「花」そのもののお花見を楽しもう春になると、日本の童謡や唱歌があちこちで聴こえてきます。学校でも音楽の時間に習います。その中でも特に有名なのが、滝廉太郎作曲の「花」。隅田川を登り下りする船人が登場することでもお馴染みですね。
その…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-04-02 07:00
春の高尾山。桜が綺麗、空気が美味しい!ハイキングにピッタリ桜が咲き、春になると東京・高尾山は大勢の登山客でにぎわいます。都心から1時間ほどで自然の宝庫に出会える高尾山。今からがハイキングシーズン。
そんな高尾山で、春の恒例となっているのが、京王電鉄…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-04-02 07:00
桜のトンネルを車やバイクで潜り抜けるお花見はいかが?神奈川県・小田原市にある「TOYO TIRES ターンパイク」。箱根~小田原に続く尾根を基に作られた道。こちらでは、箱根小田原本線の2km地点から7km地点にわたってソメイヨシノと、全線には山桜など、約1,000本の桜…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-04-01 21:00
銀座の名所「ミキモト本店」には春も“ツリー”が!東京・銀座の名所であり、毎年クリスマスの時期に趣向を凝らしたツリーで話題となる「銀座ミキモト本店」。ここは、春にも恒例の“ツリー”が登場するのをご存知ですか?それは、根付きのまま運ばれてきた京都の八重桜で…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-04-01 21:00
今や国民食、インスタントラーメンは日本が最初日本人なら、誰もが一度は何らかの形で口にしたことがあるのでは?というインスタントラーメン。ちょっとお腹がすいた時、でも自炊は面倒。でも安上がりに・・なんて時は最適な非常食でもあり、日常に食べるものでもあり…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-04-01 20:00
横浜の桜の名所・根岸森林公園の隣に根岸競馬記念公苑があります神奈川県横浜市の根岸森林公園。桜の名所として地元の人に愛されている大きな公園です。こちらの公園の隣には、馬と触れ合える根岸競馬記念公苑があり、現在は8頭の馬達を間近で観る事が出来ます。(写真…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-04-01 19:00
保存状態バッチリの城跡公園八王子市の北部を流れる多摩川と秋川の合流地点に広がる丘陵の中心部にあるのが「滝山城跡公園」です。市内でも有数の桜の名所として知られ、約5,000本もの桜は圧巻です。規模や保存状態の良さでは、日本でも有数の城跡であり、国の史跡に指…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-04-01 14:00