縁結びの神様、京都の“地主神社”へ願いを込めてエア参拝
バレンタインデーに向けて、駆け込みでチョコレートを買いに、デパートに走る女子も多いのでは?なんだか慌ててチョコレートを買うと、カレや意中の人への願いが半減されそうで、本当はゆっくり吟味したいとい…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-14 15:00
みなとみらい地区の新名所・誕生です!
港町・ヨコハマを代表する観光地、横浜みなとみらい地区。
数年前から、この桜木町駅前の再開発が進んでいましたが、この春、ついに完成したいくつかの施設がオープンします!その一つが、3月19日に開業する「TOCみなとみら…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-14 15:00
不朽の名作、もう一度、劇場の大画面で観たい!
アメリカでは、アカデミー賞のノミネートも発表。日本でも、数々の映画賞のノミネートや受賞が発表され、2009年の映画を讃える時期になりました。そんな中、公開から50年以上経った今もなお、名作と呼ばれて親しい作品…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-12 18:00
2月14日は、中国のお正月“春節”です
2月14日は、中国のお正月“春節”にあたります。春節の時期は、横浜中華街は一年で一番華やかに盛り上がる時期。真っ赤なランタンにそめられた中華街一帯が、太陰暦でのお正月“春節”を祝います。バクチクや獅子舞が街を行き交い、と…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-12 16:00
横須賀に“恋人の聖地”があるのを知っていますか?
神奈川県で横浜に次ぐ港町・横須賀市。ここに、「恋人の聖地」と謳っている場所があるのをご存知ですか?その場所とは、横須賀市に建つ「横須賀美術館」です。海と山に囲まれて、広々とした空間の中で美術を楽しめま…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-12 12:00
横浜・みなとみらいに!ギャルの聖地が!
横浜・みなとみらいといえば、横浜を代表する観光地であり、港町・ヨコハマの象徴として、老若男女、それぞれの年代が楽しめる街として、歴史古い街としても君臨するとても魅力的な都市。
そんな横浜に、ギャル世代の若者…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-11 11:00
2010年、密かなブーム“釣り”
昨年あたりから、至る所で“○○ブーム”という言葉が往来しているように感じますが、ここ最近で聞こえ始めたのは…なんと、男性が楽しむイメージのある「釣り」。
特に、休日の朝、釣り堀や海などにでかけて釣りをしている方々が増えてきて…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-11 11:00
今年の節分も多くの“大豆”が出回りましたね
2月3日は節分でした。恵方巻を西南西に向かってかぶりついた方も、「鬼は外」「福は内」で豆まきをした人も。思い思いに、節分と言う節目のお祭りを楽しんだのではないでしょうか。
一番ポピュラーなのは、やはり「豆ま…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-05 18:00
草食系男子にはホトホトまいってる現代女子
ブームかと思っていた“草食男子”。もはやブームではない、現実なのですね。どこか頼りない、何だか何かをまかせることが出来ない男性が増えています。女性としては、やはり、いざとなるときは守ってほしい。甘えたい。そう…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-05 18:00
新・横浜グッズ誕生!合言葉は「イ~イネ!」
バレンタインでは実に実に様々な種類のチョコレートが市場を出回り、多くの日本人の胃袋や心を満たしてくれる…バレンタインデーは、もはや「愛の告白」を超え、チョコレートの日、になりつつあります。
どんなチョコを今…
大人の社会見学の投稿日時: 2010-02-05 17:00