大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

生誕200周年!ショパンを思いっきり味わおう!!

大人の社会見学の新着30件






























生誕200周年!ショパンを思いっきり味わおう!!

このエントリーをはてなブックマークに追加




クラシックコンサートの醍醐味を
今年も4月28日(水)より「ラ・フォル・ジュルネ『熱狂の日』音楽祭2010」が始まります。これはもともとは1995年にフランスの港町ナントで誕生した音楽祭であり、日本には2005年に上陸しました。

それ以来、世界最大級のクラシック音楽祭として多くのクラシックファンが楽しみにしているイベントです。今年は作曲家「ショパン」の生誕200周年を記念してテーマはずばりショパンです。

公演チケットは完売続出という人気ぶりですが、まだ間に合うプログラムもあるようです。会場は東京国際フォーラムであり、巨大スクリーンには、指揮者の表情や迫力、ピアニストの繊細な指先までも見ることができますので、今までのクラシックコンサートにはない醍醐味が味わえるということです。

ラ・フォル・ジュルネ『熱狂の日』音楽祭2010

まだ間に合う前夜祭
テーマであるショパンの曲を中心に展開され、中にはショパンと同世代の作曲家であるメンデルスゾーンの曲を集めたコンサートもプログラムされています。

前夜祭のチケットはまだ好評発売中ですのでGWはご家族そろってショパンの世界に酔いしれてみてはいかがでしょうか。

東京国際フォーラム
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-5-1
03-5221-9100


外部リンク

「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2010」
http://www.lfj.jp/lfj_2010/access/

地図

Amazon.co.jp : ラ・フォル・ジュルネ『熱狂の日』音楽祭2010 に関連する商品



  • 江戸の町にお化けが棲みついた!深川江戸資料館の夜間特別開館(7月30日)
  • 親子で百人一首の魅力を発見 国立公文書館で夏休み企画(7月27日)
  • 中高生向けに飛行機ワークショップ JALと東大生研のコラボで開催(7月26日)
  • 屋台も縁日も毎日開催「サンルートプラザ東京の夏祭り2017」(7月24日)
  • 昼も夜も楽しい「お台場ウォーターパークbyハウステンボス」(7月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->