大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

【1,000円以下で東京で遊ぶ!】世界最大の川・アマゾン展!

大人の社会見学の新着30件






























【1,000円以下で東京で遊ぶ!】世界最大の川・アマゾン展!

このエントリーをはてなブックマークに追加




グリーンドーム熱帯館
東京都板橋区立熱帯環境植物館「グリーンドーム熱帯館」でアマゾン展が開催されている。毎週土曜と日曜は小中学生は無料で利用できる。

アマゾン展では、アマゾン川に生息する魚を始め、カメやイグアナといった爬虫類、カエルを展示している。アマゾン川といえば、古代魚や肉食の魚が生息することでも知られている。

特集
ケープペンギンに会いに行こう!
6月20日は11時半、13時半、15時の3回にわたり、ケープペンギンの様子が観察できる。1回あたりの時間は約20分。南アフリカに生息し、アフリカペンギンとも呼ばれる。大きさは約70センチ。ペンギンの中では中型である。

ワールドカップ南アフリカ大会が開催されているこの時期、グリーンドーム熱帯館で南米の生物に触れてみてはいかがだろうか。生きものの様子の違いを感じ取ることができるだろう。

東京都板橋区立熱帯環境植物館
東京都板橋区高島平8-29-2
03-5920-1131
月曜休館(祝日の場合は翌日)
開館時間 10時から18時(入館は17時半まで)
入館料 大人220円 65歳以上110円
    小中学生110円 未就学児 無料


外部リンク

東京都板橋区立熱帯環境植物館
http://www.itanetu.com/index.htm

地図

Amazon.co.jp : 特集 に関連する商品



  • 江戸の町にお化けが棲みついた!深川江戸資料館の夜間特別開館(7月30日)
  • 親子で百人一首の魅力を発見 国立公文書館で夏休み企画(7月27日)
  • 中高生向けに飛行機ワークショップ JALと東大生研のコラボで開催(7月26日)
  • 参加型スポーツイベント「MARUNOUCHI 2017 SPORTS FES 」(7月26日)
  • 屋台も縁日も毎日開催「サンルートプラザ東京の夏祭り2017」(7月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->