大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

自由研究のヒントがいっぱい!ふしぎ!昆虫パワー

大人の社会見学の新着30件






























自由研究のヒントがいっぱい!ふしぎ!昆虫パワー

このエントリーをはてなブックマークに追加




世界の珍しい昆虫も大集合
名古屋市科学館で「ふしぎ!昆虫パワー」が開催される。会期は7月17日~8月31日まで。休館日は月曜日。月曜日が祝日の場合は火曜日が休館日となる。

2002年に発見されたナナフシに似たカカトアルキなど、珍しい昆虫が公開される。世界の昆虫には不思議なパワーを持った昆虫がたくさんいる。普段見ることができない昆虫の生態を見ることができるイベントだ。

昆虫
(画像はイメージです。)
自由研究のテーマにも
ミイラ状態から生き返るネムリユスリカの実演や、昆虫の仕組みを研究して作ったロボットの展示。また、有料でアメンボ工作などのイベントも用意されている。

夏休みの自由研究の宿題で困っているお子さんを連れていけば、「不思議!昆虫パワー」で展示されている身近な研究、最先端の研究が役立つかもしれない。

会期 2010年7月17日~8月31日
会場 名古屋市科学館 名古屋市中区栄二丁目17番1号白川公園内
開館時間 午前9時30分~午後5時まで(入場は午後4時30分まで)
休館日 7月20日、26日、8月2日、9日


外部リンク

不思議!昆虫パワー
http://www.konchu-power.com/index.html

地図

Amazon.co.jp : 昆虫 に関連する商品



  • 江戸の町にお化けが棲みついた!深川江戸資料館の夜間特別開館(7月30日)
  • 親子で百人一首の魅力を発見 国立公文書館で夏休み企画(7月27日)
  • 中高生向けに飛行機ワークショップ JALと東大生研のコラボで開催(7月26日)
  • 屋台も縁日も毎日開催「サンルートプラザ東京の夏祭り2017」(7月24日)
  • 昼も夜も楽しい「お台場ウォーターパークbyハウステンボス」(7月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->