大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

夏休みに石臼粉挽き体験はいかが?国営昭和記念公園

大人の社会見学の新着30件






























夏休みに石臼粉挽き体験はいかが?国営昭和記念公園

このエントリーをはてなブックマークに追加




小麦を挽いてみませんか?
東京都立川市にある国営昭和記念公園では8月の水曜日に石臼粉挽き体験を行う。日程は4日、11日、18日、25日。いずれも午前中の10時から12時まで。

石臼挽き体験に使われる小麦は、国営昭和記念公園内の「こもれびの里」で収穫されたものを使う。小麦から小麦粉になるまで、さらに小麦粉を使った食品へと発展させて自由研究の題材にするのもいいだろう。

特集
受付は当日
石臼粉挽き体験の受付は当日で、未就学時には保護者の付き添いが必要。参加費は入園料とは別に100円。夏休みの午前中、足を運んでみよう。

同じくこもれびの里では8月8日にそば作りの体験も行う。こちらは事前申し込み7月24日締切。参加費は1,000円。小学1年生以上が対象で、定員は20名。夏休みのイベントの詳細は下記ホームページから確認してほしい。

外部リンク

国営昭和記念公園
http://www.showakinenpark.go.jp/
国営昭和記念公園 こもれびの里 石臼粉挽き体験
http://www.showakinenpark.go.jp/komorebi/event/index.php?itemid=51
国営昭和記念公園 こもれびの里 そば作り体験
http://www.showakinenpark.go.jp/komorebi/event/index.php?itemid=48

地図

Amazon.co.jp : 特集 に関連する商品



  • 江戸の町にお化けが棲みついた!深川江戸資料館の夜間特別開館(7月30日)
  • 親子で百人一首の魅力を発見 国立公文書館で夏休み企画(7月27日)
  • 中高生向けに飛行機ワークショップ JALと東大生研のコラボで開催(7月26日)
  • 参加型スポーツイベント「MARUNOUCHI 2017 SPORTS FES 」(7月26日)
  • 屋台も縁日も毎日開催「サンルートプラザ東京の夏祭り2017」(7月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->