大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

【1,000円以下で東京で遊ぶ!】はやぶさカプセル!8月26日から公開!

大人の社会見学の新着30件






























【1,000円以下で東京で遊ぶ!】はやぶさカプセル!8月26日から公開!

このエントリーをはてなブックマークに追加




おかえり、はやぶさ!
東京都江東区の日本科学未来館では8月26日から30日まで、小惑星「イトカワ」から帰ってきた「はやぶさ」のカプセルを公開する。2003年に打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ」は2010年6月に地球に帰還した。

夏休み期間中、相模原市・つくば市と一般公開を重ね、東京駅に近い「丸の内オアゾ」でも8月15日から19日まで公開されていた。「はやぶさ」は7年間にわたり宇宙空間を旅する間、故障が重なりバッテリも不調という中での帰還だった。

特集
調査結果が楽しみ!
大気圏に突入すると「はやぶさ」本体は燃え尽き、熱シールドとカプセル、落下時に使用されたパラシュートが回収となった。気になる「イトカワ」で採集された微粒子については分析が続けられている。

カプセル見学には整理券が必要。当日の9時からの配布となる。整理券は枚数に限りがあり、配布が終わった時点で締切となる。残念ながら写真撮影は禁じられている。カプセルの見学を終えた後は日本科学未来館にも立ち寄ろう。カプセルの見学は無料だが、日本科学未来館常設展示を観覧する場合は入館料が必要。大人600円。18歳以下200円。

外部リンク

日本科学未来館
http://www.miraikan.jst.go.jp/

JAXA 小惑星探査機「はやぶさ」
http://www.jaxa.jp/projects/sat/muses_c/index_j.html
Amazon.co.jp : 特集 に関連する商品



  • 講談社の動く図鑑「MOVE」の世界を体験 日本科学未来館(11月28日)
  • 江戸の町にお化けが棲みついた!深川江戸資料館の夜間特別開館(7月30日)
  • 親子で百人一首の魅力を発見 国立公文書館で夏休み企画(7月27日)
  • 中高生向けに飛行機ワークショップ JALと東大生研のコラボで開催(7月26日)
  • 参加型スポーツイベント「MARUNOUCHI 2017 SPORTS FES 」(7月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->