大人の社会見学ニュース
 大人の社会見学ニュース

代々木でベトナムのお祭り!9月18、19日はベトナムフェスティバル2010!

大人の社会見学の新着30件






























代々木でベトナムのお祭り!9月18、19日はベトナムフェスティバル2010!

このエントリーをはてなブックマークに追加




ハノイ建都千年!記念イベント!
今週末9月18日、19日の2日間、東京都渋谷区にある代々木公園で「ベトナムフェスティバル2010」が開催される。今年から「ベトナムフェスティバルサポーターズクラブ」が新設され、宣伝部長を「アイドリング!!!」のフォンチーさんがつとめる。また応援団として石原さとみさんが決定した。

飲食ブースも約40の出店が予定され充実している。関東に出店しているベトナム料理店が登場し、フォーや生春巻きといったおなじみのベトナム料理を販売するほか、なじみのないメニューもそろう。新しいベトナムの味を発見するチャンスだ。もちろんビールも楽しめる。まだまだ暑い日中、野外で美味しい料理とビールが楽しめるのも魅力だ。

特集
ベトナムの伝統楽器・トルン
ベトナムの文化、音楽を通して交流することが目的とされる「ベトナムフェスティバル」。ベトナム雑貨や食材の販売ブースも登場するのでチェックしたい。野外ステージではベトナムの民族楽器「トルン」の演奏が予定されている。「トルン」とはベトナムで生まれた竹の打楽器。竹を筒状に切断しひもでつないだものを打つ。

会場は代々木公園イベント広場。NHK放送センターと国立代々木競技場に隣接した地域だ。開催時間は両日とも10時から20時(雨天決行)。携帯電話を使ったスタンプラリーも企画されている。今年はハノイ建都千年にあたる記念となる年ということもあり、盛り上がりが楽しみだ。

外部リンク

ベトナムフェスティバル2010
http://www.vietnamfes.jp/index.html
Amazon.co.jp : 特集 に関連する商品



  • 江戸の町にお化けが棲みついた!深川江戸資料館の夜間特別開館(7月30日)
  • 親子で百人一首の魅力を発見 国立公文書館で夏休み企画(7月27日)
  • 中高生向けに飛行機ワークショップ JALと東大生研のコラボで開催(7月26日)
  • 参加型スポーツイベント「MARUNOUCHI 2017 SPORTS FES 」(7月26日)
  • 屋台も縁日も毎日開催「サンルートプラザ東京の夏祭り2017」(7月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->